(投稿は2020年3月29日 0:58)
この日、2020年3月20日(金曜日・春分の日)から21日(土曜日)にかけて、長崎市までコロナウィルス感染防止で不要不急の外出自粛が望まれる中💦、恐縮ではありますが、夫婦で長崎市までドライブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
してきました。
行きは、九州自動車道を鳥栖から長崎自動車道に乗り換える高速道路コース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
途中、福岡→太宰府間に故障車(佐◯急便のトラックだったな)が止まっていて、古賀から渋滞したものの
、4時間ぐらいの時間でホテル🏨(宝町にある「ザ・ホテル長崎🏨」というところ)に到着。
到着して、移動のため(昼食を)食べ損なっていたので、何か食べようと、まず移動。
(やや抵抗はありましたが)路面電車🚃に乗って、新地中華街というところまで。
…ところで、長崎の道って、街中なのに信号がない交差点とか多くて、ちょびっと運転怖いのね💦。路面電車脇を走るのもやや怖いし💦。その分みなさん安全運転な気もしましたが。
中華街ですが、数年前に行った「横浜中華街」と比較するとコジンマリしてるのね。
思っていた感じとは、やや違いました。
(ここには、若い頃に会社の旅行で来ているのですが、その頃の記憶は「角煮まんがあんまり好きじゃない」ということぐらい💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/3eef527636a7d2e95de95a46ed2ed57b.jpg)
あと、それこそコロナウィルスの影響なのか、閑散としていたし、閉まっているお店も多々。
そんな中(中華っていう響きにやや抵抗はありましたが)「江山楼」という中華料理店で、とりあえずビール🍺(一番搾りでした)と、
特製皿うどん(フカヒレが乗ってる)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/9f73945bb54b1263248b661a3f93aea2.jpg)
麻婆豆腐(辛くない奴でした)と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/30c6f22b201294d45cac16528d275c79.jpg)
焼売3子セットを頼んで、嫁さんと乾杯🍻
その後は、思案橋方面を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/256961b1d85d023793a5e39ffdf0fcf2.jpg)
1時間ぐらい飲むお店を探したけど、そこまでピンとくるお店もなく(観光地とはいえ結局、どこにでもあるチェーン店が多いことに気づく)、「とりや」というお店に。
(もしかしたらここは宮崎料理の店だったかも
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/d67dec4b207ef089dcdacf8d29609df6.jpg)
お腹はそこそこにいっぱいだったのですが、割と注文しました💦
(写真は殆どないですが)
で、再び路面電車🚃に乗って宿泊先のホテル🏨に。
夜は、宿泊プランが「ビデオオンデマンド&朝食付きプラン」という有料チャンネル📺が見放題というプランでしたので、あまり種類のないラインナップの中から、
「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」と、
「レプリカズ」の2本の映画を観た後、就寝いたしました。
続きは、別の記事で
この日、2020年3月20日(金曜日・春分の日)から21日(土曜日)にかけて、長崎市までコロナウィルス感染防止で不要不急の外出自粛が望まれる中💦、恐縮ではありますが、夫婦で長崎市までドライブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
行きは、九州自動車道を鳥栖から長崎自動車道に乗り換える高速道路コース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
途中、福岡→太宰府間に故障車(佐◯急便のトラックだったな)が止まっていて、古賀から渋滞したものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
到着して、移動のため(昼食を)食べ損なっていたので、何か食べようと、まず移動。
(やや抵抗はありましたが)路面電車🚃に乗って、新地中華街というところまで。
…ところで、長崎の道って、街中なのに信号がない交差点とか多くて、ちょびっと運転怖いのね💦。路面電車脇を走るのもやや怖いし💦。その分みなさん安全運転な気もしましたが。
中華街ですが、数年前に行った「横浜中華街」と比較するとコジンマリしてるのね。
思っていた感じとは、やや違いました。
(ここには、若い頃に会社の旅行で来ているのですが、その頃の記憶は「角煮まんがあんまり好きじゃない」ということぐらい💦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/93/3eef527636a7d2e95de95a46ed2ed57b.jpg)
あと、それこそコロナウィルスの影響なのか、閑散としていたし、閉まっているお店も多々。
そんな中(中華っていう響きにやや抵抗はありましたが)「江山楼」という中華料理店で、とりあえずビール🍺(一番搾りでした)と、
特製皿うどん(フカヒレが乗ってる)と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/9f73945bb54b1263248b661a3f93aea2.jpg)
(写真撮る前にうっかり食べちゃったのでトリミングで💦)
麻婆豆腐(辛くない奴でした)と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/30c6f22b201294d45cac16528d275c79.jpg)
焼売3子セットを頼んで、嫁さんと乾杯🍻
その後は、思案橋方面を散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/256961b1d85d023793a5e39ffdf0fcf2.jpg)
1時間ぐらい飲むお店を探したけど、そこまでピンとくるお店もなく(観光地とはいえ結局、どこにでもあるチェーン店が多いことに気づく)、「とりや」というお店に。
(もしかしたらここは宮崎料理の店だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/d67dec4b207ef089dcdacf8d29609df6.jpg)
お腹はそこそこにいっぱいだったのですが、割と注文しました💦
(写真は殆どないですが)
で、再び路面電車🚃に乗って宿泊先のホテル🏨に。
夜は、宿泊プランが「ビデオオンデマンド&朝食付きプラン」という有料チャンネル📺が見放題というプランでしたので、あまり種類のないラインナップの中から、
「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」と、
「レプリカズ」の2本の映画を観た後、就寝いたしました。
続きは、別の記事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます