goo blog サービス終了のお知らせ 

ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画

映画記事も散在報告も停滞中…ですが、自分が飽きない程度のマイペースで運営中。良かったら読んでいってくださいませ。

マッハ!…キチンとみましたよん。

2005-11-11 23:55:00 | 映画
2005年11月10日
子どもが何故か二人とも風邪(?)でダウン。
皆様健康には注意してくださいませ。

で、今日は更新内容がありません
強いて言えば適当に見た「マッハ!」

マッハ!(監督:ブラッチャヤー・ピンゲーオ、出演:トニー・ジャー、2003タイ)
スイマセンいやあ。明日にでもちゃんと見るんですけど、嫁が見てるのを自分が席離れるときも止めずに見たからキチンと見てません
オチでは悪い人に仏罰があたってました

この映画より、同じぐらいの動きを見せてくれる「総合格闘技」が見たいなぁ…バーチャファイターみたいな。




2005年11月11日
…で、明けて翌日なんですが「マッハ!」正しく鑑賞しました
んで昨日の「マッハ!…けっこう適当に見ちゃいました」っていうタイトルから変更&日時変更させていただきました。…昨日見てなくて意味わかんない方はたいしたことじゃないんで気にしないでください。

ストーリーは、村から盗まれた仏像の頭部を取り返しに、僧侶にムエタイを叩き込まれた青年ティン(国文太一)が村中の期待を託されバンコクに向かいます。
バンコクでは同郷のジョージ(南しん坊)と彼とつるんでいる少女ムエ(田島貴男)と出会い、事件にまきこまれていく…

みなさんもわかっているとは思いますが、ストーリーなんて二の次の映画です。
CGもワイヤーアクションもスタントマンも使わない映画。
CGはともかく、ワイヤー・スタントマンなしは本当にすごい!
そりゃあ撮り直しもやっているんでしょうが、本当の人間のアクションだけでアクション映画つくってるんですが、すごいです。ちょっとした感動です。

死人出てないのかなぁ???

でも私のお好みの映画ではなかったのも確か…
敬意は表しますが、点数は1点(5点満点中)

蛇足
タイってあんなに犯罪(ヤク・盗掘・賭け事)の蔓延してる国なのかなぁっていうのは気になります。あとお金の価値がイマイチピンとこなかったです。


うちの子どもらの風邪は治った(?)のか元気です。
仮病?


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★★コメントありがとうございます~その7~★★ (ピロEK(奈緒子さんへ))
2007-09-20 23:05:46
★奈緒子さんへ★

いつもコメントありがとうございます

>すごいなぁとは思うけど、
>おもしろいなぁとは思わなかった(^_^;)

なんですよねぇ。
だから「七人のマッハ!」も「トム・ヤム・クン」も凄いだろうけど面白くないだろうなぁと思って観ていないんですよね。

では、また来てくださいね。今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
TBありがとうございます♪ (奈緒子)
2007-09-17 14:28:04
私もピロEKさんに同感です。
すごいなぁとは思うけど、
おもしろいなぁとは思わなかった(^_^;)
返信する
★★ミチさんへ★★ (ピロEK)
2006-05-10 15:04:06


コメントありがとうございます。



>あれ?お好みではなかったですか?(笑)



この映画のレビューは結構前(昨年11月)ぐらいに書いているので、今とは微妙に点数の基準が違いますね。

今だったら「1点」じゃなくて「2点」ぐらいつけてるんじゃないかな。

アクションは凄いけど、話は単純であんまり好みじゃないのも確かです。



>私はホワイトソックスの井口選手かと思って見ていました(笑)

>ジョージ役の南伸坊さんは同感!



井口にも似てますね。

少女ムエが田島貴男に似てた(?)のが私の中では一番ツボでした。



>同じアクションを角度違いで見せないでということでしょうか、くどくなっちゃう~。



この点は、私にとっても昔の香港映画や、ジャパンアクションクラブの映画なんかでも気になる駄目ポイントです。作った側の気持ちは判らないでもないけど、クドイですよね。



「七人のマッハ!」の方はまだ観ていないので、機会があれば観てみるかもしれません。

では、またいらしてくださいね。
返信する
TBありがとうございました (ミチ)
2006-05-08 23:52:00
こんばんは♪

あれ?お好みではなかったですか?(笑)

ストーリーはあまりに単純で垢抜けなくて、そこが却っておかしかったです。

主役は国分くんですかぁ。

私はホワイトソックスの井口選手かと思って見ていました(笑)

ジョージ役の南伸坊さんは同感!

それにしても死人が出ているような気がしますよね?

注文をつけるとしたら、同じアクションを角度違いで見せないでということでしょうか、くどくなっちゃう~。
返信する
大画面で見ると痛いですか? (ピロEK)
2005-11-14 21:59:00
>カヌさん

こちらこそコメント有難うございました。

大画面で「マッハ!」どのくらい痛かったですか?

肘落とし(?)とか、相手は大丈夫なんですかね?

…全くの余談ですが、敵のボスの声出す機械(なんていうの?)は、「花のあすか組」の佐倉しおりを思い出しました。

返信する
こんばんは (カヌ)
2005-11-14 21:18:25
『キングダム・オブ・ヘブン』にコメントありがとうございました。私は劇場の大画面で見たのですが、生身アクションは痛みが伝わってくる迫力でしたよ。
返信する
すっぱ辛いスープ (ピロEK)
2005-11-14 19:27:31
>BAD-U3さん

「トム・ヤム・クン」はもっと痛いシーンの多い映画らしいですよ。関節がありえない方向に曲がったりするらしいですが、CG無しとなると…マジ骨折?

あと、今回取り返しに行くのは“象”らしいです。

他にも「7人のマッハ!」とかもネット上で噂になってるけどどんなのなんでしょうね。

返信する
恐らく・・ (BAD-U3)
2005-11-14 00:35:18
気になってるから、見ると思いまふ。



しかし名前がトムヤンクンって・・(笑)
返信する
そうなんだね (ピロEK)
2005-11-13 23:38:10
>BAD-U3さん

なるほどですね。

柔術と講道館柔道みたいなものなんですね。

「トムヤンクン」っていう映画も見るの?
返信する
アレはデスネ~ (BAD-U3)
2005-11-13 21:42:44
古式ムエタイだからデスヨ!(^ー^)



今のムエタイは、急所突きとか投げとか

がナイ、ルールに従って戦う『格闘技』

としてのモノですからねぇ。



ま、古来の空手とフルコンタクト空手みたい

なモンデスヨ。
返信する
Unknown (ピロEK)
2005-11-13 10:37:22
>BUD-U

…と、私も呼び捨てにしてみたんで(ごめんなさい^^)おあいこということで…

「マッハ!」は続編の噂もありますが、出家してしまったらどうなるんでしょうか??

「ムエタイ」ってキックボクシングみたいなものだと勝手に思ってたんだけど、どちらかというと「中国拳法」っぽかった(?)ですね…そんなことない??
返信する
ギャフン! (BAD-U3)
2005-11-12 08:30:30
『ピロE』



と呼び捨てしてまふ・・

ゴメンナサイ!
返信する
あぁ・・ヤッパリ・・ (BAD-U3)
2005-11-12 08:29:05
死んでますよねアレ・・(^-^;;;



そうか!

最後に出家してたのは主人公か

納得であります!





いやぁ、生粋のアクションなので、ホント

ピロEのゆ~とーり、ストーリーは二の次

なんですが、脚本はホントヘボイですよねぇ。(笑)



ストーリーまで楽しめる格闘系アクション

って言えば、ヤッパジャッキーに勝てる

のはナイ気がしまふ。
返信する
マッハ!ファンでしたよね確か (ピロEK)
2005-11-11 23:56:40
>BAD-U3さん

コメントありがとうございます。

ほんとすごいよね動きが「早回し」してないって言うんだから。

でも香港映画みたいに、すごいアクションシーンを3回連続で見せられる演出は苦手。

BAD-U3さんからコメントいただいた後にブログ内容追加してますからまた読んでやってください。



ヤツってハムレイ?

お亡くなりになったと思います。なんか唐突&演出不足だと思うけど…最後に出家してたのは主人公でしょ(?)

返信する
マッハ!!!!!!!! (BAD-U3)
2005-11-11 09:08:18
マッハ!!!!は映画館にも行きましたし、

DVDも買っちゃいました。



『しっかし人間ってよく動くんやなぁ・・』

って思いましたねぇ。

いやぁ、ホントスゲー!



ヨメがムエタイ習いたいっって言ったくらい

デスからねぇ。(笑)





結局ヤツは生きてたの??
返信する

コメントを投稿