【VTRはネット配信も!】#24時間テレビ で
— news every. (@ntvnewsevery) August 29, 2022
プロ転向後、
テレビ初の演技を披露した#羽生結弦 さん
本日の #newsevery では
その時の様子を初出し映像も交えて
お伝えします。#VTRとノーカット演技#放送後にネット配信予定
24時間テレビ
羽生くんの「序章とロンド・カプリチオーソ」「SEIMEI」の興奮で昨日はなかなか寝けませんでした
どんな言葉を尽くしても全然足りないくらい
羽生結弦のフィギュアスケートはほんとにほんとに最高だなぁって✨✨
余韻がなかなか冷めません
そんな今日
フジテレビTWOで放送された
「羽生結弦が関西で舞う!ファンタジー・オン・アイス2022」
/
— フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) (@fujitv_nexco) August 26, 2022
6月に関西テレビが放送した内容に、独自のインタビューや神戸公演開幕前日「レゾン」の練習風景などの特典映像を加えたフジテレビ版!
\#羽生結弦 が関西で舞う!ファンタジー・オン・アイス2022
フジテレビ版 特典映像追加
📆8/28(日)12:00~
📺フジテレビTWOhttps://t.co/nXhfRvweHZ pic.twitter.com/B6OFwu7dx9
1時間半の放送の半分は羽生くんの映像で
後半30分はレゾン未公開映像&インタビュー完全版!
FaOI 神戸公演前日に撮影された
ウォームアップ、氷上練習、オープニング&フィナーレのリハーサル風景にフジテレビ単独インタビュー
見ごたえがありました
インタビューでは
4Aへの思いについて語る羽生くんから「決意表明」という言葉が飛び出して
このときには気持ちが固まっていたのかなとか
北京オリンピックやフィギュアスケートへの思いも、あらためて聞くことができました
陸上で「レゾン」の振り付けを入念に確認する羽生くんから
羽生結弦のフィギュアスケートに妥協って言葉はないんだろうなって!
集中してまっすぐな表情がめちゃくちゃカッコよかったです✨✨
オープニング&フィナーレのリハーサル前、ショーを裏で支えるスタッフの方たちへの気配りも忘れずに
そういうときは柔らかい表情で極々普通の好青年に見えるのに
「レゾン」曲かけ練習では鬼気迫る表情を時折見せて
まるで別人!!
リハーサルでは誰よりも熱心に取り組んで激しく動いていました❣❣
羽生くんの極上の演技は、こういう努力を丁寧に積み重ねた賜物✨
羽生結弦は今が一番上手いと言ってしまえるほど
フィギュアスケートの技術を磨き続けているのは凄すぎます!!✨
最高の技術を出し惜しみせずに
どんな時も真心を尽くして一期一会のプログラム✨✨
これは、人の痛みがわかる苦労人の羽生くんだからこそできること!!
心から感謝❤感謝です❤
フィギュアスケートに関しては
羽生くんほど賢くて見る目があって(間違いない!!)
自分のフィギュアスケートを冷静に俯瞰できるひとはいないと思うから
プロアスリートとしてこれからも本領発揮して
羽生結弦の魅力全開でファンをますます魅了してほしいなと願っています✨
ずーっと応援しています❣❣
羽生くん❤頑張れーーー✨✨
24時間テレビ
SPアイスショー✨
プロアスリート羽生結弦の「序章とロンド・カプリチオーソ」✨✨
なにもかもが極上の✨美しい演技✨
音楽の世界観にどっぷり浸って心から酔いしれました✨✨
ほんとにほんとに最高で✨✨
途中から涙がとまらなくなりました(涙)
「オリンピックでミスをしてしまった、ある意味心の傷だからこそ自分はまたあらためて挑戦したいなって思いましたし。
自分たちの過去がありつつ、それが原動力となって前に突き進む、自分が夢をつかみ取るっていう物語。被災された方々にとっては、復興への道じゃないですけれども、記憶たちと共に前へ進んでいくんだみたいなことが届けられると、自分も滑った意味があるかなって思います。
本当に競技のプログラムなので、自分の気持ちの作り方もしっかり試合と同様に作っていきたいなと思いますし、そういう緊張感もまた味わっていただけたらなって思います。」
羽生くんの口から出た”心の傷”という言葉(涙)
心の奥底にヒリヒリと痛みを伴うであろうプログラムの再演に
見ているほうもぎゅっと胸が締めつけられて緊張してしまいましたが💦
冒頭の4Sが華麗にきまると✨
緊張は一気に吹き飛んで
あっという間に「序章とロンド・カプリチオーソ」の世界に惹きこまれてしまいました✨✨
今日は
羽生くんの演技を心でしっかり感じたいなと思って
早めに夕食を済ませてお風呂に入って身を清め💦
リビングのテレビの前で背筋を伸ばして待機していましたが
最後のジャンプ3Aをゴージャスにきめて解き放たれたような力強く美しいステップ✨✨
心底幸せな気持ちになって、ただただ涙(涙)
よかった(涙)✨
「僕も少し怖くて、なかなか踏み出せずにいたプログラムのひとつですけど、でもやっとこれを乗り越えてまた前に進めるなって僕自身が思えたので、なんか、皆さんのなかでなんかほんの一秒でもいいので、なんか前に進むきっかけになってたらいいなって思います。
はぁー疲れたー(ふふ)泣きそうだった、緊張しすぎて。オリンピックでできなかったものをノーミスしなきゃいけないという(はは)
(サプライズとして出していいなーって思ってて)
ということで、あのーサプライズ、サプライズしまーす。」
100%どころか、120%❣❣、いや、それ以上の完成形の「序章とロンド・カプリチオーソ」を披露して
自然と笑顔がこぼれる羽生くん❤
声も弾んでいてものすごく幸せそうでファンもものすごく嬉しかったです✨
サプライズは「SEIMEI」✨✨
「僕にとっての代表作でもあるし、なんか、皆さんにとっても、なんか、思い出とともにきっとあるプログラムだなって思うんで、ちょっとでも一瞬でも、なんかいい思い出になったらと思って。(ふふ)」
24時間テレビSPアイスショー
夢のような「序章とロンド・カプリチオーソ」✨✨
正真正銘のレジェンドプログラム「SEIMEI」✨✨
しっかり心に刻みました✨✨
幸せ❤❤
録画見まくります❣❣
心から❤ありがとうございました✨✨
【お知らせ】#羽生結弦 さんが日本テレビ系「24時間テレビ」でプロ転向後テレビ初演技を披露。27日20:30頃に「序奏とロンド・カプリチオーソ」を舞います。楽しみです。
— Sponichi on Ice (@SponichiF) August 26, 2022
いよいよ今夜❣❣
「過去とともに前に進んでいく力強さを表現していきたいなというふうに思います
24時間テレビぜひご覧ください」
という羽生くんのメッセージ✨
ほんとにほんとに楽しみです❤
#羽生結弦 様の為に作ったロンカプ「人生で何回作れるかな」と思う程、自分の力以上を引き出して頂いた。
— 清塚信也 (@ShinyaKiyozuka) August 26, 2022
「必ず完成させます」と言ってくれたゆづちゃん。
最高の演技を見せてくれました。
そして、プロ転向後初めて見せてくれる演技、また見たことない景色を見せてくれるのでしょう。#24時間テレビ
8月26日に #ANA 便に搭乗して仕事で大阪に行ってきました✈️
— ANA旅のつぶやき【公式】 (@ANA_travel_info) August 27, 2022
夏休み期間のため、空港は多くのお客様で賑わっていました✨
HANYU YUZURU#羽生結弦 #YuzuruHanyu pic.twitter.com/wnFA3VQBE7
/
— フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト) (@fujitv_nexco) August 26, 2022
6月に関西テレビが放送した内容に、独自のインタビューや神戸公演開幕前日「レゾン」の練習風景などの特典映像を加えたフジテレビ版!
\#羽生結弦 が関西で舞う!ファンタジー・オン・アイス2022
フジテレビ版 特典映像追加
📆8/28(日)12:00~
📺フジテレビTWOhttps://t.co/nXhfRvweHZ pic.twitter.com/B6OFwu7dx9
『Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA ウラ話⑨』
— メ~テレ スポーツ部【公式】 (@nagoyaTVsports) August 26, 2022
注目の一つが #羽生結弦 さんの水かけ🥤
かっこよく撮るため本番さながらの羽生さんの練習時にカメラクルーも全力練習💪🔥
結果、超かっこいい映像が…‼️今夜の放送をお楽しみに😊
他のスケーターさんも超かっこいいです😍#FaOI名古屋ウラ話 #メ~テレ pic.twitter.com/8BwzxiYIUo
録画していたWowowライブ
エリザベス女王即位70周年コンサート~プラチナ・ジュビリー
バッキンガム宮殿前で行われた盛大な祝賀コンサートは
クイーン+アダムランバートからダイアナ・ロスまでそうそうたる新旧アーティストが出演して
超豪華でした!
『トップガン マーヴェリック』の音楽を手掛けたハンス・ジマーも
ソウルの新星セレステとのコラボで出演
ルイ・アームストロング「What a Wonderful World」をシンセサイザー演奏
素晴らしかったです!
「追いトップガン」するくらいだから
『トップガンマーヴェリック』のサウンドトラックを車でよく聴いています
ストリーミングですぐに聴くことができる、いい時代になりました
レディ・ガガの「Hold My Hand」もすごくいい曲だけれど
アラカンにはやっぱり「トップガン・アンセム」が一番グッときます!
スティーブ・スティーブンスのギターソロ入りも大好きです
夫はビーチのアメフトシーンで流れていたワンリパブリックの「I Ain't Worried」がお気に入りで
トップガンメンバーではハングマン推しらしいです(笑)
遠い昔、中学生のころハマったのは
ラロ・シフリンの『燃えよドラゴン』!
「追いトップガン」ならぬ「追い燃えよドラゴン」!?
ブルース・リーが大好きで、実家近くの小さな映画館に何度も通ったのが懐かしいです💦
そこで観たニノ・ロータの「ロミオとジュリエット」、「ゴッドファーザー」
ビージーズ「小さな恋のメロディー」の音楽は40年以上たっても多くの人に普遍的に愛され続けています
そしてハンス・ジマー!彼が手がけた映画で、見たことがあるものだけで
『レインマン』『ブラック・レイン』『ドライビングMissデイジー』『バックドラフト』
『テルマ&ルイーズ』『アサシン』『クール・ラニング』『愛と精霊の家』『ライオン・キング』
『クリムゾン・タイド』『ザ・ロック』『恋愛小説家』『シン・レッド・ライン』『グラディエーター』
『M:I-2』『ハンニバル』『ブラックホーク・ダウン』『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊』
『ラスト・サムライ』『恋愛適齢期』『ダ・ヴィンチ・コード』『ホリディ』『恋するベーカリー』
『シャーロック・ホームズ』『ボス・ベイビー』『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』『デューン 砂の惑星』
すごい!
いまや、映画音楽はハンス・ジマーの時代!
映画の世界観にぴったりと合って
壮大で雄大だったり、ドラマチックに盛り上がる音楽はフィギュアスケートの音楽に使われることも多く
『M:I-2』大好きな羽生くんのジュニア時代のプログラム「ミッション:インポッシブル」に使用されていたり
『ライオン・キング』『グラディエイター』『パイレーツ・オブ・カリビアン』
『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』『シャーロック・ホームズ』
数々の作品が北京オリンピックのプログラムでも演じられて大人気でした
『トップガンマーヴェリック』サントラ
レディ・ガガの「Hold My Hand」もすごくいい曲だけれど
アラカンには「トップガン・アンセム」が一番グッときます!
夫はビーチのアメフトシーンで流れていたワンリパブリックの「I Ain't Worried」がお気に入りで
車の中でよく聴いてるみたいで
トップガンメンバーではハングマン推しらしいです(笑)
最近はWOWOWでも映画をよく見ていて
『ノマドランド』『寝ても覚めても』『ドライブマイカー』『デューン 砂の惑星』を見たばかり
『デューン 砂の惑星』
映像が素晴らしいSF大作でストーリーもなかなか面白しろくて、ネットで検索したら
キャストにシャーロット・ランプリングの名前があってびっくり!!
顔をヴェールでおおわれて、画面が暗かったので全然気づかなかった!
シャーロット・ランプリングと言えば『愛の嵐』!
地元映画館では公開されてなくて、すこし大人になってからテレビで見たけれど
高校生の頃、雑誌「ロードショー」で見たポスターに衝撃を受けた記憶・・・
媚びないクールなまなざしが印象的で魅力的だった彼女も現在76歳
美容整形で不自然な美と若さを保っている俳優が多い映画業界で
ありのままの姿で映画に出演していることに驚きました
ナチュラルに年齢を重ねて
もちろん、体型はしっかりキープ!
めちゃくちゃ素敵でカッコいいなと思いました
『デューン 砂の惑星』
来年秋に続編が公開予定だそうで、ますます楽しみになりました!
あと、久しぶりに大好きな『バックドラフト』『ザ・ロック』を見たくなりました