いつかかならず!!~不妊治療記~

治療開始して4年目の30代後半。
記録としてもろもろ書き残していきます。
:2018年3月に人生初めての陽性判定

着床の窓のズレ

2018-02-26 12:41:56 | 日記
約2%ほどこの着床の窓のズレがある人がいるそうです。
良好胚を移植しても反復して着床しない人がこれに当たるらしい。
2%なのでほとんど違う場合が多いそうですが。
わたしはもしかしてこの2%なのか???

誰かのブログでリプロに遠距離通院されている方が地元院に内緒で膣錠開始から5日目じゃなくて3日目(膣錠開始を2日後ろ倒し)にしたら陽性判定が出たという方が居らっしゃいました。
この点もリプロにまた行ったら聞いてみよう。

今回、陰性だったら精神的に結構キツイ。
平気なフリはできるけれど、どうしたらいいんだろう。
こころはもうしんどいっていうのがわかる。




BT7 自覚症状まったくナシ。

2018-02-26 12:32:57 | 日記
BT1の夜にキリキリお腹が痛かった以外はなんにも自覚症状がない。
BT6からやろうと思っていたフライングも結局できていない。
結果が怖いのと「ダメっぽい」という諦めも気持ちも出てきているから。
陰性だと分かったら、1日2回のヘパリンの自己注射のモチベーションが無くなってしまう。

はぁ。
これで凍結卵は無くなりました。
次はリプロで採卵からかな、と考えています。
お仕事やりながら通えるのか?

判定日は2日の金曜日。
長いなぁ。