石川日記

衝撃の2009年9月14日の石川転勤から日々の奮闘を晩御飯と観光地を中心に紹介しています

京都にお花見に

2006年04月07日 13時16分43秒 | 今日の出来事
行ってきました。
旦那さんが「五大陸」にご飯に行った
水曜日に。。。^^;V

母と叔母と3人で行きました。
京都は東京より寒く、開花も遅く。
という情報をネットで得ていたので、
どこにいこーかぁ。。という会議の結果、

銀閣寺、哲学の道、南禅寺、蹴上インクライン、
三条通り周辺(ランチ)、高台寺、清水寺周辺、東福寺

の、まぁオーソドックスですが、このコースを行きました。

友達から聞いた、蹴上インクラインがとても良かったです!!
咲いていて、空いていて、きれいで、ホントにお勧めです。

ほとんどの所が、咲いていても3分~5分咲きでした。
マダマダつぼみの所もたくさんありました。
東京はもう散りはじめているので、びっくりしましたね~

母が草木に詳しく、道端の野草や、庭先の鉢物などの
めずらしいものを教えてくれたり、叔母も京都に詳しいので、
一本入った横道を通ったりと、行ったところはベタですが、
一味違った、とても楽しい旅になりました(^o^)丿

去年はお花見に全然行けなかったので、
今年は上野公園もいけたし、京都のお花見の時期にも
初めて行けたし、色々な所の桜がたくさん見れて、
とても満足です。「桜をめでる」とてもリラクゼーションです♪
日本に生まれて良かったと、思える時期ですね。

ですが唯一、歩きすぎたせいだと思いますが、
寝て起きたら足のスジが痛いのです(T_T)
何日かは、お付き合いになりそうです。。。