晴れのち曇り…時々雨^^

人生一度きり!!
思いっきり楽しんで生きていこうね☆

雨山山

2024-06-16 20:54:00 | 日記
二日連続で登山
今日は岡崎の雨山山へ









雨山城址が見たくて近道を行くと
崖!!しまった!!と思ったけど時すでに遅し





しゃーないでそのまま頑張るけど
息切れやら落石をするやらで
私の後ろに人がいたら大変なことになってたかも💦





やっとの思いで城址に辿り着くが
ここ!ってなくらい狭かった(笑)








そのあとは登りの連続
昨日よりキツかった!





登りばっか!!





息切ればかりでなかなか前に進まず
もう帰ろ!と何度思ったことか





夜中の雨で濡れてるし
そしてこのピーカンな天気で気温上昇!そしてそしてこの湿度で汗が止まらん





水分補給もほどほどにせんとといれもないしで
へとへとに。

三つつくらい山のぼったかな??
最後のくだりがもーやばかった!こけないようにおりやっと林道に。





そこからまた登って雨雨山へ。登りばかりでキツく何回止まったかな?数え切れんほど止まって息整えて登りまた近道と大回りの選択路
迷わず近道をゆく!






が!!

またまた急登!
階段がきつくて足が上がらん!
もー足ガクガク!






もーもーもーほんとにいやになって
もう山登らん!とまで思ってしまったけど
頂上に着いたらふっとんだ!








この景色見たくのぼってきたんよなー!って
素晴らしい眺めでした!!






昨日と同じコンビニおにぎり🍙に今日は甘いもの補給でバームクーヘンにした









めっちゃうんまかった♡





一息ついて
さぁ降りよかねーって降り始めたけど
林道からまた山に入る
来た道を登るのはちょっと怖くて






林道をてくてく
かなーり大回りになったけど
無事ダムに付き本日の登山





しゅーりょー!

マヂ疲れたわ😓
ここの山も二度と登らん!て思った






登るたびキツくなってる気がするけど
まー山だから登らんと上にはつかんからね










にしても本日二日目
ヘロヘロ登山でした!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寧比曽岳 | トップ | 鶴岡山 曽良山 西山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿