テイオウゼミ

タイトルはセミの名前ですが内容は
住吉大社初辰まいりのことや
広島と大阪2拠点生活のことが多いです

少彦名神社・神農祭2012

2012年11月22日 | 日記

さて今年も少彦名神社の新農祭のために北浜に来た。

すごい人出で、『少彦名神社・参拝最後尾』の看板を持って
屋台裏の通路に誘導している人がいて、ビックリ。

   

この後で鳥居をくぐってから4人ずつの列になるように
指示されて、手水も出来ないまま参拝は困ったので、
手水のために列から外れて、洗った後で並びなおした。

上の写真の古い笹とお守りを返して、参拝して、
新しい笹を授かってきた。笹を授かってきたんだけど・・・
ずい分と色が変わっている。

今年は、まっすぐのが2000円で、リースが2500円でした。

 「おや、今年からリースもあるの?自分で作れるよ。

リースを見てビックリしましたがリース風にするたびに
バチあたりかなって心配したけど、そうではないようで…
ホッとしました。 


帰りは屋台を見ながら、淀屋橋まで出て阪急百貨店に寄って
帰ってきました。

阪急百貨店内は、どこもかも人、ヒト、ひと、が多かった。
ムッシュマキノのシュークリームは完売だったし、残念。
阪急百貨店の賑わいが途絶えるのを待つしかないね。


帰って500円分の手間をかけてリース完成。
去年2011年の神農さんのブログ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿