友だちに萬栄に連れてってと
頼まれて行った萬栄の入口で
「カードが無い」
お財布をぶっちゃけて探すも
見当たらない
家に忘れたのだと思い、
萬栄の人に事情を話て
住所氏名、電話番号を書き、
その日限り使用できる
入店証を発行してもらい
無事に入店できた。
家に帰って萬栄カードを
探すがない
MEP(チャージ機能)に
2万円以上チャージしてて
大慌てで萬栄に電話するが
拾得物にないと言う
カードは止めてもらったが、
ちょっと耳が遠いオジサンで
失礼だとは思ったが不安で、
今朝、再度電話してみた。
しっかりした受け答えの方で
ホッとして問い合わせするが
拾得物に無いようで…
諦めかけていると、
「苗字、どんな漢字ですか?」
説明すると、
「ありました。」
萬栄カード、見つかって
良かったけど
昨日も無かったし、
今朝も無かったようだが、
ずいぶん待った後で
見つかったと言われると
思い当たることが・・・
中国人か韓国人の名前と
間違えられていたのかもね
我が家は珍しい苗字で、
銀行でも預金者名が
待たされたあげく手書きに
なるのよね。
いまどき手書き・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます