我が家、よくお茶のいただき物をする。
確かに、お茶は大好きで日本茶なら
煎茶、ほうじ茶、玄米茶、麦茶、こぶ茶までは
常備しています。
もちろん、コーヒー、紅茶、ジャスミン、ウーロン茶も![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お茶は高いのに貰って良いの
って思っていたら、
今の若い方々は、熱いお茶をいただかないそうで…
「冬でも冷たい麦茶か、ペットボトルの冷たいお茶を
食事時に出すので、熱いお茶は煎れないから、どうぞ!」
ってことでした。
そう云えば、寒くなってきたころに
ソフトボールの試合があり、寒いだろうと
食事用に温かいお茶を持たせたら、チームメイトが
湯気のたったお茶を不思議そうに見るから、
飲ませてあげたら、熱くて飲めなかったそうです。
息子は食事のときは、もちろんですが、
朝一番に
熱いお茶をすすりながら
問題集を解いています。
HE IS JAPANESE.
なので、お茶は助かってます。ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
煎茶、ほうじ茶、玄米茶、麦茶、こぶ茶までは
常備しています。
もちろん、コーヒー、紅茶、ジャスミン、ウーロン茶も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
お茶は高いのに貰って良いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今の若い方々は、熱いお茶をいただかないそうで…
「冬でも冷たい麦茶か、ペットボトルの冷たいお茶を
食事時に出すので、熱いお茶は煎れないから、どうぞ!」
ってことでした。
そう云えば、寒くなってきたころに
ソフトボールの試合があり、寒いだろうと
食事用に温かいお茶を持たせたら、チームメイトが
湯気のたったお茶を不思議そうに見るから、
飲ませてあげたら、熱くて飲めなかったそうです。
息子は食事のときは、もちろんですが、
朝一番に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
問題集を解いています。
HE IS JAPANESE.
なので、お茶は助かってます。ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/5a23b0d70781be1d7a1fc3e500a1a45c.jpg)
いただいたお茶が無くなったら
TRYしたみますね
毎日、お茶を1Lは摂取しているので
こちらもTRYしてみますね