小料理バル【poco a poco】

カウンターのみ8席の小さな店です。
杉並区天沼3-11-3 モアビル102
03-3391-3150 定休日:日月祝

今夜のポコつまみ: アボカドとエビのテリーヌ、白子のムニエル、ナス好きに好評なていざなす

2012-10-05 18:22:34 | 日記
信州の伝統野菜、ていざなす、一本丸焼きが好評です。

残り少なくなりましたので、お早めに♪




今夜のおつまみコース(10品、3150円~)

岡山産牡蠣のオイル漬け
秋刀魚のリエット&バゲット
塩煎り銀杏
野菜のマリネ、柿、クリームチーズとプロシュートの盛り合わせ 豆腐クリーム
アボカドとエビのテリーヌ
自家製海苔の佃煮
じゃこピーマン
自家製いくらの醤油漬け
ホタテのマリネ
冷製サーモン タプナード添え
グリーンポテトサラダとカボチャの二段仕立て
信州飯山産大粒エノキの塩煮と自然薯
鯵の酢味噌和え
鯵のなめろう
ていざなすの一本焼き
つくば鶏と栗の煮込み
厚切り熟成豚バラロースト
白子のムニエル ネギソース
ネギのエチュベ


今夜の〆カレー
キーマカレー♪  
レギュラー500円、ミニ300円
+100円で、ふわとろ卵付き。オススメです。

パハール塩で漬けた梅干し、おかか、たらこのおにぎりもできますo(^▽^)o




ご予約、お席の確認は、


店舗専用携帯
080 4886 3150

固定
03-3391-3150

ゴールデン・ポコアポコ

2012-10-05 16:46:09 | 日記
ども、

カードを取りに来てくださるお客様だけは多い、

昨今の当店であります。

そんなひとりから、

昨夜、

「この店はゴールデン街っぽくもありますね」

と指摘されました。

そうなのか。

その前の夜に、

別のお客さまとゴールデン街の店について話していたのに、

まったくそんなことは意識していませんでした。

ぼくも昔は

ゴールデン街に行きつけの店を持っていました。

岡林信康似のマスターがやっている店で、

まあ、いろいろあったけど、

ごにょごにょごにょ

(中略)

そこで仮面ライダーストロンガーの役者さんと会ったときは、

ものすごくうれしかったのを思い出しました。

料理と酒はゴールデン街よりずっと上を目指したいと思いますが、

空気は似たものを感じてもらってもいいのかな。

まあ、その日のお客さまによりますか。



(写真は本文とは関係ありません。「とびだせ! チンタマン」より。しつこいですが、予約受付中です。)

本日、たくさんお席ございます。

いい料理といい酒もございます。

ゴールデン街ぽいかどうかはともかく、いい空気もございます。

ご予約、ご来店、心よりお待ちしています。

ケータイ
080-4886-3150

固定
03-3391-3150

※業務連絡 ニイタカヤマノボレ


POCODER86号

2012-10-05 16:29:45 | POCODER
ども、

POCODER紹介です。

86号、フジサクさんです。



アニメの脚本家であります。

開店当初に二回来てくださって、

インターバル1年、

ここ2週連続でまたやって来てくれました。

うれしいです。

過去いちばん

簡単な線だけで、

似顔絵が描けました。

POCODER73号

2012-10-05 16:23:08 | POCODER
ども、

POCODER紹介です。

73号、ツダさんです。



西荻、荻窪界隈では鳴らした、

ハシゴ酒キングであります。

冷やをすいすいと胃に収めるスピードに、

次の酒選びが追いつけません。

「時代劇の悪者みたいだ」

と云いながら、

似顔絵に似せた顔(?)

をつくってくれました。

POCODER84号

2012-10-05 16:18:17 | POCODER
ども、

POCODER紹介です。

84号、ナカイさんです。



二十代ながら、

いろんなお店を食べ歩いています。

近くに住む同僚の方も

連れてきてくれて感謝です。

カードの頭のてっぺんがツンと立っているのを見て、

会社帰りでさらりとしいた髪を、

わざわざグシャッとしてから、

カメラに写ってくれました。