我が闘…いや迷走 ~生き地獄巡り一巡目~

遠き山に日は落ちて -其ノ弐-

~続き~




食堂の付近にて。
なんだか卑猥に見えるんだが(笑)。
ジュ~シィ~オイシィ~。
君キモうぃね~。


そんな事はどうでもよくてサッサと下りましょ。
山は日が暮れたら恐いですかねぇ。
日が暮れた峠の廃トンネルはもっと恐かった(経験積み)。

自分が選んだのは勿論6号路。
高尾山で最も険しい道と言われてるとか言われてないとか。
むしろ道ではなくほぼ沢を下っているだけ。

もうあの頃に対してのリベンジだ。
数年前の友人達との下りた此の道に対してだ!!
今回の自分は勉強済みだぜ、フッ。

ちゃんと飲料を持ったよ、お茶をさ。
前回なんか誰一人も飲料を持たず
口に出来るのはフリスクとガムのみ。


…山中で口臭を気にしてどうする!?


状態の馬鹿だったので今回は大丈夫。
大丈夫だけどやっぱり糖分補給はガム。
人工甘味料だからエネルギー補給にならんな…。




そんなこんなでヤレなんだ。
先日の台風の影響で4号路ですら此の状態。
先行き不安になってきたが決行。





…案の定、通行禁止になっていた(汗)。
しかし他の道から迂回したら途中からは通れるみたいだ。
だが行くぞ、何があっても自己責任承知の上!!


此の橋を渡れば下山ではなく冒険が始まるのだ。
摩訶不思議アドベンチャー!!手に入れろ…自己満足!!(笑)


↓こんな気分で
</object>
僕らの冒険(アドベンチャー)/A-mi



おっと、大木が転がっているよ。
台風だ、自然の驚異だ、負けてなるもんか。
ハイ、倒木障害クリア~!!

これぐらいまだまだ。
かかってきなさい、高尾山!!




所々に折れている木々を見掛けるが
別に自分には影響がないので余裕ッスよ、先輩!
もっとバシバシしごいてくださいよっ。

余裕過ぎて脳内BGMはこんな感じ↓
</object>
さんぽ/井上あずみ


そう、こんだけ余裕をぶちかまし油断しているところを
高尾山の山の神が見逃すわけがない。
これからの事を考えるとまだ序の口でしかなかった…。



~更に続く~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「想い出回想録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2021年
人気記事