パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

祖父の声

2007-05-16 | ●徒然
← 祖父の色イメージ (私から見て) 
 #37 地上に舞い降りた守護天使 
 ヴァイオレット/ブルー




スピーカーから、懐かしい祖父の声が流れてくる。

テープに録音された祖父の話。
長いこと気がかりでいたテープのノビとカビ。
買い換えたコンポでようやくMDとSDへ録音することができました。
これで半永久!?保管

明治生まれの祖父が、激動の昭和を過した貴重なお話。180分。

その昔、祖父が子供だった頃。家系の歴史、生い立ち。
東京の街並みの変遷や震災の話。

淡々と簡潔に語られる祖父の記憶、周囲の風景、人生で学んだこと。
祖父の語りはほんとうに上手い。
子供がわかりやすいようにたとえ話を取り入れながら、人生の教訓を語る。
・・・話にどんどん引き込まれる。

幼い頃の私は、かなりのおじいちゃん子。
事情があって多くの時間を祖父母と過した。
何もいわなくても不安を感じないよう
いつも傍らに居ていろんな話を聞かせてくれた。
好奇心旺盛で神経過敏な子供の質問に根気よくこたえる祖父。
祖父の大好きな語り声。
音や声に敏感なのは祖父の影響だったのかも…。

このテープは、私が小学生の時に祖父から渡された。
学校の社会科の宿題で「昔の話をきく」という課題。
宿題を終えたあともテープを録音し続けてくれた。

祖母が亡くなり、10日後に祖父がなくなった。
10歳違いで仲良しとはとてもいえない夫婦だったのに…。
祖父の通夜の晩、このテープを家族みんなで聞いた。

あの晩から10年。
今は思い出を映像で残せる時代となった。

過去から届く祖父の優しい語り声…。

90年の時間を生き抜いてきた中で学んだこと。
服装に気遣う訳、人への敬意の大切さや関わり方…etc 
数々の教訓は、これから生きる上でもとても役に立ちます。

二人の秘密の約束。あともう少し…待ってね。

来週はお墓参りに行きましょう

今もかわりない愛を有難う


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。