パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

セルフ・デトックス

2010-03-07 | ●徒然

体が資本!!

1日の疲れはその日のうちに解消したいものです~。

慌しくて

ついついシャワーで済ませてる
 あなた!!


湯船に使って体を温めることって

心身に大切なんですよ!




ストレスが高まると

人間の体は内外から臭気を発します。

体臭、口臭、便秘になっても同じ。。。


カレイ臭だけじゃないのね


体を温めるのは体の臓器も温まり

体内の動きが活性化されて===デトックス!


カラーのコンサルテーションでも

その方の体質&性格をあらわす「色」に応じて

健康法もお知らせします。


気候の不安定な時期にケアしてほしい色は!!


オレンジ&ブルー エリア。

ストレスのバランス、健康や免疫と関わる場所です。



体の経絡(チャクラ)でいうなら

丹田のある 第2チャクラ(オレンジ) 
  ⇔おへそ周辺

喉仏のある 第5チャクラ(ブルー) 
 ⇔首を中心とした上下の筋にそったエリア全体


ここは、

コミュニケーションや理解力、

日々の習慣や躾と関わる場所。


1週間に2度ケアするだけでも・・・

ネガティブオーラもスっきり艶々に~


食べ物に気をつけるついでに

お風呂で禊習慣!!

1ヶ月続ければ、

心と体の変化を実感しますよ~♪


もうすぐ桜のシーズン!!

季節の変わり目には

オレンジ&ブルーエリアのメンテナンス

ピンクのエネルギー

をプラス



心と体を柔軟にするピンク=“受容力”

は、自己価値を高める自分の為のケア=健康 

に繋がります



気持ちがなときは

他力でマッサージもおすすめ。

とりあえず!体のケアしましょう♪


    +    +    +    +


代々木上原
 アユス アーユルヴェーダ・マッサージ 
1周年記念してます♪



朝の栄養ドリンクにもよいですが
食べ過ぎたとき・・・夜食のあとに飲んでます



デトックス&冷え予防にはオーガニックソルト
皮膚からミネラルバランス。
デトックス作用のある
ジュニパーやベルガモットのアロマオイルをまぜて使います
人とよく会うお仕事の方には超おすすめケア♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。