パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

4本コンサルテーションって?!

2009-06-06 | ●徒然
本日は、大天使の役割・色・クリスタル講座

占星術&気学でも今のあなたへ「閃き」
インスピレーションデイとなるでしょう。。。

素敵な1日になりますように

    +    +    +    +


突然ですが・・・

オーラソーマ受講生の皆様

選んだボトルの4本の繋がり、位置関係、
どんな風に読み取ってますか?


色の読み方は人それぞれ。

ですが、
1本目、2~4本目が位置する意味は共通なはず。


ではなぜ?
シェアリングなどで、結構多くきかれる質問なんでしょう。


それは。。。
3本目「いまここ」以外の位置の意味の捉え方に違いがあるからなんです。

「取り組みのテーマ」「過去」と表現するか、
「起こりえる未来」「手に入るギフト」と表現するか
 魂の使命目的って???

総じてみると、2~3種類の流れの見方があるようです。


表現に若干の相違はありますが、間違いではありません。

なぜなら

法規は共通なのにシチュエーションに応じて倫理観に
違いがでる弁護士さんのように

カウンセラーのスタイルによって表現もかわるから。。。

色の読み取り方表現の仕方にも

論理的傾向、感覚的傾向、ヒーラー、スピリチュアル傾向まで

いろんなスタイルがあるから。。。


応用できるようになるためにも基本が大切です




さて、ここでまた質問です。

あなたは、4本のボトルを読むとき
何番目からはじめてますか?

なぜ、その位置から読み始めているのでしょう?



そんな、何気ないQ&Aのなかに クライアントの疑問や不安をとく鍵があります。


クライアントさんにも自分でも安心した表現となるように

実践!4本コンサルテーションのアレコレ♪をご参考ください。

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆

4本コンサルテーション勉強会
6月7日(日) 13:00-17:30¥5,250
 最寄 代々木上原駅 徒歩5分事務所内

 *前日まで承ります。


☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
オーラソーマはソクラテス流の勉強方。

扉の前までは導くけれど、扉を開き歩むのはあなた自身


6日間のコースは講義でめいっぱい。
ボトルの位置や繋がり、その具体的な実技講習は練習会や勉強会、
シェアリングでの実践トレーニングで磨かれます。

オーガナイザー開催の補講はよいサポートになりますので
気になる点は、外部でコンサルテーションを受けてみたり、勉強会、講師へお尋ねください。

パメグラでも承ります


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。