パメグラネット ☆きらり燦く♪アリゾナと世界のフラワーエッセンス☆ 色彩心理のプロが贈るエッセンス情報ブログ   

神秘の生命力(波動)を持つ植物から生まれた米国アリゾナ~世界のフラワーエッセンス。癒しの知恵で心身☆きらり輝いて♪

ももの癒やし

2011-07-14 | ●徒然
胃腸の働きと血行をよくする
長寿の果物


陰陽五行(*1)“桃”は陰性=体を冷やす 食べ物。

原産地は中国。
生命力の強さから
長寿の果物
と呼ばれ
古くから邪気を払う力があるといわれるそう。

漢方では

胃腸の働きを活発にし、
便秘の解消、整腸作用、
コレステロール値を下げる
食物繊維ペクチンが力を発揮!

栄養もあり
寝汗や多汗症の人にもピッタリの果物。

お布団からいつも足を出して寝る
“陽性”体質の人は
そのまま食べたり、ジュースがよし!

冷え性でむくみがちな
“陰性”体質の人は
生で食べ過ぎちゃダメ。
ジャムやパイなど温めて食べるのもよいよ。

*1:近年注目のマクロビオティックや九星気学等の東洋占術で
  基礎となる自然界をベースとした理念。


<おいしい~選び方>
丸みがあって、産毛がしっかりしたもの。
皮に果点が出てると完熟!
もものお尻側の芳香でおいしいもも選びもできます!


<体の経絡チャクラとの関係>

は次回に続く…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。