遅れましたが~3月1日は・・・息子の卒業式でした

こんな写真しか撮れなかったよ~
なんせ人数が多いもんで・・・体育館では代表の一人が卒業証書を受け取り~
教室に戻ってから、担任の先生が一人一人にメッセージを送りながら手渡してくれました~
わいわい賑やかな楽しい卒業式でしたよ~
県立高校落ちて行った私立高校だったけど~
私はこの高校に行かせて良かった~って心から思えた瞬間でした~
みんな楽しい未来が待ってるんだね~羨ましいなぁ~
話は変わりますが~塩麹色々使ってますよ~
もうなくなりそうなんです~
新しいの作っとかないとなぁ~って思ってます~
またそのうちレシピ紹介したいと思います・・・
何だか色々と用事が立て込んでてなかなか
出来なくて
です。

こんな写真しか撮れなかったよ~

なんせ人数が多いもんで・・・体育館では代表の一人が卒業証書を受け取り~
教室に戻ってから、担任の先生が一人一人にメッセージを送りながら手渡してくれました~
わいわい賑やかな楽しい卒業式でしたよ~
県立高校落ちて行った私立高校だったけど~
私はこの高校に行かせて良かった~って心から思えた瞬間でした~
みんな楽しい未来が待ってるんだね~羨ましいなぁ~

話は変わりますが~塩麹色々使ってますよ~
もうなくなりそうなんです~
新しいの作っとかないとなぁ~って思ってます~
またそのうちレシピ紹介したいと思います・・・
何だか色々と用事が立て込んでてなかなか


これからまだまだ大変ですが一区切りですね。
がんばってください。
ママさんもがんばってね。
卒業の時の黒板、これを撮影したくて卒業式に行ったんですが、ありませんでした・・・ 残念・・・
娘のところは8クラスだったけど、全員に一人ずつありましたよ。
やっぱり体育館でひとりずつ名前を呼ばれるってのはいいですよ~
息子君、ご卒業おめでとう♪
この区切りは大きいです。
未来もまぶし過ぎる・・キラキラ
「塩麹と甘酒(甘味料として使う)の美味しいレシピ」なる本、購入しました。
これからの年齢のことも考えて(^^ゞ
校長先生が
一人ひとり
卒業証書
渡してくださってましたよね・・。
息子ちゃん!
ご卒業おめでと~ございます。
門出の春!ですね。
・・
これからですね~大学は自分で計画立ててやらないといけないから~
やる気がないとダメですからね~
私も頑張って働きます(笑)
うちは16クラスかな~
1クラス43人くらいで~
でも体育館でだったらもっと感動もあったかもしれませんね~
私も輝きたいなぁ~(笑)
本も出てるんですね~
本屋さん行ってみようかな~
うんうん・・・私も確か校長先生から手渡してもらいましたね~
練習は大変でしたけど~
卒業おめでとうございます~
塩麹、本屋さんにいろいろレシピ本が並んでるのにビックリ!わが家でも挑戦しようかな
後四年…私も頑張らなって思ってます。
レシピ本出てるみたいですね~
まだ使いこなせないからなぁ~本買ってみようかな~私も