もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
大阪で火災3件相次ぎ3人死亡 独居高齢者か

木造2階建て延べ約100平方メートルが全焼。

木造2階建ては、高確率で全焼しますw
1フロアあたり50平米。
例えば幅5×奥行き10メートルの敷地面積です。

1階から高齢男性が搬送されたが、

2階から避難してきて、1階で力尽きた、という訳ではなくて…。
1階に居て、そこから失火してしまったのでは?

一般的に…。
木造2階建て → 住人は高齢者 → いつも1階に居る → 1階から失火 → 2階がよく燃えて全焼w

男性(83)が住む木造2階建て民家でも火災の通報があり、激しく燃えた1階の台所付近で遺体が発見された。

別の火災。
激しく燃えた事からして、1階の台所から失火したと見ていい筈。
こちらの火災については言及されていませんが、全焼したのではw

ちなみに大阪府には…。
・乾燥注意報が2月28日の午前9:38から、今も発令中。
・強風注意報が2月26日の午前4:05から、2月27日の午後5:53まで発令されていた。

・よく燃える木造家屋
・乾燥していた。
・強風が吹き続けていた。
・火元が1階に在る。
これで生き残れたら、おめでとうと言う所ではw
君は生き延びる事が出来るか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
植物由来の代替肉に「ステーキ」「ハム」は禁止 フランス政府、誤解招く懸念から決定

フランス政府、いいね!
勤勉デスね!

食品メーカーは (日本もフランスも) 優良ですが…。
食材を卸す業者は、悪質な業者が多いですしw
産地偽装とか…。
鮭ではないのに「鮭」と言ったり…。
優良を誤認識させてくるw

フランスでは畜産農家や食肉加工業者などから代替肉にこうした名称が使用されることに不満の声が出ていた。

そりゃ、そうだw
大量の餌のコストや、解体コストなど、手間が掛かっている。
これにはフェル叔父ちゃんもビックリ!

植物由来の代替肉に

逆に…。
動物由来のフランスパンとかw
獣肉だとコストが掛かり過ぎるw

では、イナゴを擦り潰してフランスパンにするとかw
リスタルテの髪の毛を入れたら、フランスパンではなくて、カチカチの棍棒になったりしてw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
献体無断で火葬し遺骨放置 兵庫医科大に150万円賠償命じる 神戸地裁

平成26年2月、肺気腫のため82歳で死亡。生前の希望で大学に献体として送られ、27年1~3月、解剖実習に使用された。

死後1年も経ってから使用された。
ずっと冷凍保存されていた筈。

女性が令和3年10月、大学側に確認し問題が発覚。

死後、約7年も経ってから、大学側へと確認したw
当該の遺族の女性は、現在66歳。
・献体時に、女性は56歳だった。
・発覚時に、女性は63歳だった。

6年半にわたり遺族への連絡を怠ったことで精神的苦痛を受けたとして、

精神的苦痛を受ける位の重要度であったならば…。
どうして約7年間も大学へと確認しなかったのか?
ホワイ?

大学側はデータの誤入力や職員間の引き継ぎにミスがあったとして謝罪した。

ヒューマンエラーあるあるw
ヒューマンエラー対策していなかった大学の責任ですw
間違っても、ミスした職員の減給なんかするなよ?

「(大学には)医療の役に立ちたいと思っている人の気持ちを重視した管理、対応をしてもらいたい」

遺族の女性のコメント。
ちなみに慰謝料150万円は…。
献体の意志を示してくれた享年82歳の男性に対するものではないw
死人に慰謝料は必要ないw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »