イザ!より引用。
大阪で火災3件相次ぎ3人死亡 独居高齢者か
木造2階建て延べ約100平方メートルが全焼。
木造2階建ては、高確率で全焼しますw
1フロアあたり50平米。
例えば幅5×奥行き10メートルの敷地面積です。
1階から高齢男性が搬送されたが、
2階から避難してきて、1階で力尽きた、という訳ではなくて…。
1階に居て、そこから失火してしまったのでは?
一般的に…。
木造2階建て → 住人は高齢者 → いつも1階に居る → 1階から失火 → 2階がよく燃えて全焼w
男性(83)が住む木造2階建て民家でも火災の通報があり、激しく燃えた1階の台所付近で遺体が発見された。
別の火災。
激しく燃えた事からして、1階の台所から失火したと見ていい筈。
こちらの火災については言及されていませんが、全焼したのではw
ちなみに大阪府には…。
・乾燥注意報が2月28日の午前9:38から、今も発令中。
・強風注意報が2月26日の午前4:05から、2月27日の午後5:53まで発令されていた。
・よく燃える木造家屋
・乾燥していた。
・強風が吹き続けていた。
・火元が1階に在る。
これで生き残れたら、おめでとうと言う所ではw
君は生き延びる事が出来るか?
| Trackback ( 0 )
|
|