イザ!より引用。
大阪北部地震から6年…能登の現状ふまえ防災・減災を考える 特別番組「明日のために、今できること。」 check!ラジオ大阪
今度こそ本当に防災だろうか?
全く期待しては居ませんがw
そもそも!
1995年に阪神淡路大震災を体験して、まだ懲りてない人が居るのかい?
「能登半島地震」の被災地の現状や
うっかり被災してしまった場所の話なんて、どうでもいいw
防災魔法を重ね掛けしたのに、それでも破られてしまったと云うのなら、原因分析に価値はあるでしょうがw
震災を乗り越え、その後どのように取り組んでいるのか
それはどうでもいいってばよw
一般的に…。
・国からの支援物資とかw
・自治体に建ててもらった仮設住宅でのタダ暮らしとかw
・被災ボランティアによる他力本願とかw
・罹災証明で納税の免除とかw ←産休クッキーかw
「買って応援!」
敢えて買ってあげずに、授業料を高いままにw
ライフラインが止まったときに役立つ「非常用発電機」
ちょっw
大事なライフラインが停止してしまったとなw
思いっ切り被災しているやーんw
その発電機というのが、燃料を消費しないような水車のようなものなら、良しとしますがw
ちなみに太陽光パネルは寿命が短く、使えば使う程、寿命が短くなるので、これは被災と云えますw
笑福亭松喬の笑えば大吉(14:00~16:55)
なるほどw
被災を被災と思わなければいいw
大好きな被災を体験させてくれてラッキーと思えばいいw
今回も結局、防災の話は皆無でしたw
| Trackback ( 0 )
|
|