イザ!より引用。
【主張】在沖米兵の事件 外務省の未伝達許されぬ 社説
「公」と「守秘義務を負っている人々の集団」と、何が違うのでしょうかw
「公になることで被害者の名誉、プライバシーに甚大な影響を だが、県も被害者保護には配慮しており、伝達しない理由になっていない。
・被害者のプライバシーとは?
・被害者の保護とは?
例えば、北欧ノルウェーでは国民の3割もが公務員である。
もし沖縄県民の3割もが地方公務員で…w
公務として関係のある者たちであり、守秘義務があるからと云って…。
沖縄の人口 147 万人の内の3割に相当する地方公務員 44 万人に、伝えるべきという事なのかねw
中には、近所の見知った人も居るに違いないw
ちなみに「同僚」は居ない筈w
もし同僚ならば、自分も地方公務員という事になってしまいますからw
| Trackback ( 0 )
|
|