もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
トランプ氏発砲、容疑者は「死亡」 聴衆にも犠牲か

容疑者は現場で射殺された

多分、容疑者は…。
30発くらい撃ち込まれたのではw
米国の警察官は、鶏肉ですからw

よく見ますと、米兵のような人も居ますねw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
生活の「足」奪われる不安…減少続ける免許返納 代替手段確保へ模索 これから 100歳時代の歩き方

生活の足を奪われる…だと?
いいや違うねw
高齢ドライバーたちが、子供たち等の命を奪っているのだw
高齢ドライバーたちが、日本の経済損失を生み出しているのだw

そもそも!
反射神経などの老化は兎も角…。
寝た切りになった場合、どうするつもりでいたのかね?
自分たちが過疎地域に住み続けている事は、自分が高齢の域に達する前から知っていたでしょうにw

返納者は近年、伸び悩んでいる。背景には生活の足を失うことへの不安があり、

そうなの?
やはり高齢者は身勝手だなぁw
自分が人身事故を起こしてしまう事に対する不安は無いのかね?
それでさぁ、人身事故を起こしたら、「間違えてアクセルを踏んでしまった」と自供するんだぜ?
遅かれ早かれw

75歳以上の人口が昨年、初めて2千万人を超え、

ほほぅ?
日本の人口 1.25 億人の内の 0.2 億人が、75歳以上だとな?
団塊の世代である1947~1949生まれが、これで全員75歳以上に成りましたからw
1949+75=2024

ちなみに日本は、まだまだ人口爆発の状態に在りますw
もし75歳以上がゼロになれば、総人口は 1.05 億人となり…。
自民党が理想とする総人口に近付きますw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
ウクライナ東部ハリコフ州で20人超死傷 救急隊にも被害

やはりロシアは、次にハリコフ州を取りに来ているのではw

ちなみに、クリミア半島までのロシアに制圧された4州は…。
北から順に、ルガンスク州、ドネツク州、ザポロジエ州、ヘルソン州です。

ハリコフ州は、ルガンスク州の西に在るよw
ハリコフ州の当主として!

同じ場所に30分間隔で2回の攻撃があり、通報で駆けつけた救急隊にも被害が出た。

ワロタw
ロシアがこの戦術を使ってくるとはねw
ロシアには優れた軍師が居る模様。
今後、救急隊は安易に近付けなくなるw

ちなみに元ネタは…。
敵兵の死体に、対人地雷を仕込んでおくというもの。
敵兵は負傷兵でもいいかも知れませんが、負傷兵が「近付くな」と警告してしまう可能性が。

2発目は、救急隊を狙ったものでしょうから…。
またゼレンスキーは…。
・テロだ!とか
・戦争犯罪だ!とか
・国際人道法違反だ!とか
言い出すのではw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
特定外来のキョン、カミキリ侵入阻止へ褒賞金、目撃情報2千円、10匹退治500円 茨城県

キョンは伊豆大島に沢山居ますがw

「ギャー」という大きな鳴き声への苦情もある。

マコトちゃんか?

近年では、千葉県の房総半島や伊豆大島(東京都)で定着している。

ビンゴ!
定着というか、動物園で飼育しているのではw
最初は、家畜として誰かが持ち込んだのかも知れませんがw

平成29年度の約4万9600頭から令和4年度には約7万1500頭にまで増加。

5年間で 1.44 倍になった。

4年度は9000頭近くを捕獲したものの、増加を食い止めきれていない

令和4年度ですから、母数は 7.15 万頭。
その比率 12.6% に相当する 0.9 万頭を捕獲しても…。
平成29年度の 4.96 万頭を基準にして…。
(71500 - 9000) ÷ 49600 = 1.26倍ですw
これでは増加を止められませんw

「茨城県へは侵入の初期段階」

進撃のキョン。
ウォール・イバラキで、進撃を防げw

市町村から有害鳥獣捕獲許可を受けた人が県内で捕獲すれば1頭で3万円を払う。

この報奨金が太腹過ぎる件w
これってハコモノ事業なのではw
茨城県内のハンターを養うためのw
報奨金は、千葉県庁は支払わずに、国に出させますしw

ヒラク村長に任せれば、一発で土塊に出来るのにw
グランマリアたちが見付け出すのに大変でしょうがw
見付けたら見付けたで、ヒラク村長を空輸しなければなりませんしw
クロたちに任せろw
よーし、よしよしw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
広がる鉄道QRコード決済、磁気の乗車券廃止視野 欧州では常識「ガラパゴス」脱却なるか

その「常識だ」と言い張る欧州の鉄道も、殆ど進化していませんw
進化しているのは、鉄道会社へ設備を納品する電機メーカーですw

長年親しまれた紙のきっぷは消えていく流れだが、

ただの髪の切符は、20世紀までだったのではw
特急券などを肇め、裏は磁気になっていて…。
タッチ&ゴーが売り文句だった筈の Suica なのに…。
改札は、切符吸い込み式ですw
トラブルが発生すると、吸い込んだままの「身代タイプ」ですw
大雪の日に電車に乗ったら最後、立ち往生してしまって、何時間も寿司詰めのままと同じでw

訪日客は事前に購入すれば改札などで並ぶ必要もなく、スマホさえあればスムーズに移動ができる。

事前に自宅の Wi-Fi 経由で購入しておけば、当時 SIM 無しでも可能なのかね?

キャッシュレスやペーパーレスは大歓迎ですが…。
銀行振込など、近年のスマホ依存システムには辟易しますw

それでさぁ、停電時に改札を通れない!という事態になるんだぜ?
電車も動きませんが、タクシーに乗る為に、駅から出たいw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧