もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
80代男性死亡、台風による強風で転倒か 佐賀

間違い探し!

佐賀県鹿島市古枝の祐徳稲荷神社の参道で、

不要不急の外出ですよねw
台風の日は、屋内に居て下さいw

他人から指示されないと生きていけない人々ならば…。
「高齢者等避難指示」のように…。
「高齢者等外出禁止命令」が必要なのではw

県警は台風10号による災害関連死の可能性が否定できないとして、

災害関連死ではなくて…。
高齢関連死ではないのかい?
それとも年齢は関係なく、元から?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
台風10号、関東甲信や近畿200ミリなど予想される各地の雨や風の強さ

台風10号は試金石。
ハッケンキとも云うw
ハッケンされると、総理官邸の情報連絡室へと連絡が入ってくるw

24時間予想雨量は、いずれも多い所で関東甲信200ミリ、伊豆諸島120ミリ、東海300ミリ、近畿200ミリ、中国120ミリ、四国、九州北部400ミリ、九州南部600ミリ。


何と!
九州南部は600ミリ!
これは確実に被災するのではw

あと、危険域 (250ミリ~400ミリ) に入っているのは、東海地方、四国地方、九州北部。
これら地域も、高確率で被災する可能性がw

彼らには72通りもの名前があり、何と呼べば…。
そう、キリギリス!
彼奴は、最初から話を聞かない奴だったよw
私の云う通り、夏の間に、しっかり治水しておけばなw
まぁ、いい音色だったよw

その後の24時間は、

今から24時間が経つと、いつも「その後の24時間は」の内容が大幅に変更になっているw
いま言及しても無駄無駄ッ!

関東に於いては…。
台風は上陸した途端に、勢力が落ちますから、台風そのものの心配は要りません。
数日前にも書きましたが…。
上陸直前が 935 mbar だったとしても、急激に 980 mbar に戻ったり、熱帯低気圧に戻ったり。
むしろ、台風を遠巻きにしている大雨こそが、要注意です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
東部ポクロフスク方面「極めて困難」 ゼレンスキー氏、劣勢認める 越境攻撃は継続へ

諦めるのはカンタンですw
ゼレンスキーには、お似合いですw

最初からゼレンスキーは、自国の子供たちどころか、自国の民間人ですら守ろうとしていなかったw
守ろうとしているのは、国土・国境だけw

一方、スバル君は全てを救おうとして、いつも足掻いているw
勤勉デスね!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
台風10号が鹿児島県に上陸 宮崎市では突風で8人けがも命に別条なし

台風が上陸し始めているのですから…。
突風が吹くであろう事は、十分に予見し得たw
1度ならず何回も吹くであろう事は、予見し得たw
起きた結果は重大であるw

ガラスで手を切るなどして

どうしてガラスで手を切るんだよw
ガラスが割れて飛び散ったなら兎も角w
割れたガラスを、素手で触ったのではw

まぁ、網入りガラス (ワイヤー・ガラス) ではないなら、飛散防止フィルムが貼られている筈でしょうし…。
ガラスが割れても、飛散する事はないでしょうがw

瓦が飛んだり、

これで他人を死亡・負傷させてしまったりしますと…。
過失致死・過失致傷の罪に問われる可能性がありますw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
ガザで国連車両に銃撃 WFPの食料支援に影響か けが人なし

イスラエル側から必要な手続きは受けていたとしている。

国連は「こちらに非は無い!」とか言い出しそうではw

夜に発生。検問所まで数メートルの場所に近づいたところ、

夜のイスラエル軍の検問所。
数メートルまでの距離に、自動車で近付いてしまったw
・女性ドライバーか?
・女性スタッフばかりか?
普通は、銃撃の届かない場所で、車を停めて、身分を明かしたりするものなのではw
どうなのw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »