goo blog サービス終了のお知らせ 

まろん茶のちいさな灯り

思い立ったが吉日!おなじ日なんてない

貴女はホントにミニなのかい?👀とミートソースうどん

2021-06-05 21:39:05 | 日記

朝晩はけっこう寒い会津も、
日中は28℃近い気温がこのところ続いたためか
あちらこちらで咲き始めʘ‿ʘ


リッチフィールドエンジェル


一気に開いてきて


次第にアイボリーに変わって行く😶



水切れの常連のアナベルさん😅
やっとつぼみが見えはじめたかな〜



クレマチス プリンセスダイアナ

バラの陰で毎年、花数少ない…💦
場所変えたいけど…クレマチスって植え替え嫌うって聞くから(植え場所はよく考えて計画的に😂反省)

もしも枯れてしまったら・・・・・・・・と思うと踏み切れず



キングローズも一気に2分、3分咲きに


毎年見てるんだけど
けっこうな蛍光ペンみたいな赤ピンク

肥料も必要なくお世話要らず(剪定誘引くらい?)の手がかからない野生児みたいなバラ

キングって名前、ビミョーってずっと思ってたけど…
丈夫さの点では確かに王者級かもね(笑)



このバラ、随分前ので名前判らないんだけど、
買ったときは可愛らしいミニバラだった

右はグリーンアイスね


それが年々サイズアップして⊙.☉
矮化剤でも使われていたのか、と思うほど、ミニバラじゃなくなった🙄


ミニバラは、たまにそういうパターンあるんだよね〜〜^_^
出会った頃とは別人(別バラ?)みたい


今日は午前中から、
夫が職場のひとと出かけたので🚗
(迎えに来て貰い、夫の車は置いていった)


この前、作ったミートソースが余っていたので
早く消費せねば!ということで


ひとりじゃ〜パスタを茹でるのも省略したくて(ぐうたら?)😅


冷凍うどんを使って、ミートソースうどんに


これがなかなかイケました(*´ω`*)
冷凍うどんのコシが良い感じ〜しかも楽チン(ココ大事www)


ミートソースもうひとり分ぐらい余っていたので
『うどんでやったら美味しかったよ』
と夫の分も作ってあげようとしたら
『いや、うどんはいい。スパゲティのほうがいい』

『固定観念に囚われちゃつまらないぞっ』ಠಿ_ಠ

と言いつつ…
ホンネは、うどんのがラクなのに〜
でした













最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2021-06-05 23:25:42
こんばんは。
バラがきれいにたくさん咲いていますね!
ミニバラがだんだん大きいバラになるんですか~?!
何だかお得感がありますね(^。^)
クレマチスも育てた事がありませんが、そうですか移植を嫌いますか・・・知りませんでした。
うどんにミートソース、あるあるですよね(^_-)-☆
我が家はスパゲッテイも簡単な便利グッズを使って茹でます。
いつも有り難うございます。
返信する
Unknown (pon_chibi10300420)
2021-06-06 08:41:47
mariaさんおはようございます

寒冷地域のこちらでもようやっと咲き出しました🙂
毎日、虫が居ないかうどんこ病や黒星病は出てないか目を光らせてます👀笑
手間かかるんですけれど、いちどバラ沼にハマってしまったらなかなか抜け出せないですね😅そんな風に思っているかた多いと思います。
クレマチスはいろんなタイプのがあるみたいですが、うちのはある程度花が終わったら根元から2〜30センチ残してバッサリ切り戻すタイプなので🌱切る位置に迷うことなくラクです。上手く行けば1年に3回花が咲きます(^^)
ミートソースうどん作っていたら、何故か給食を思い出しました。麺の中でいちばんうどんが好きかも♡ですね〜

らじるらじるで、こころを読む聴きました。コーカサスやマサイ、アンデス、シルクロードのところまでですが、とても興味深く何より家森先生の語りが温和で心地良くて、ずっと聴いていたくなります( ◜‿◝ )
いつも素敵な情報に感謝です!
返信する

コメントを投稿