
昨日の献立
・肉じゃが
・こんにゃくと人参のピリ辛炒め
・生姜ご飯
・豚汁(昨日の残り)
■調理時間:20分
■夕飯時の会話
なす:(豚汁を飲んで)うん?この味噌汁薄くない?
ぽん:だって、昨日の残りだもん。
なす:なんで、昨日は美味しかったのに、薄いの?
ぽん:それはね、お汁が少なかったから水を足したんだよ。
なす:(=_=)なんで、そんなけちな事を。
ぽん:味噌を足そうと思ったんだけど、味見したら美味しかったから(笑)
なす:・・・・・( ̄  ̄!)なに?
ぽん:あんまり濃い味で慣れると、体に良くないからね。
なす:今度こんな薄い味噌汁出したら、今日は帰りが遅かったから
あれだけど、早い帰りだったら、テーブルひっくり返してたよ!!
ぽん:・・・・・・(・▽・)
※ま、なす君がやるわけないや~ね~(笑)
---------------------------------------------------------
はぁ~、料理とは奥が深く、難しいものだと
実感中のぽんちょ君です。
写真だけを見ているから、ここをのぞいている方も
味は?ですもんねぇ~。
ぽんちょ君の味付けってどうなんだろう?
普通の味付けってどうなんだろう?
って、日々頭の中????が渦巻いております。
あんまり濃いと塩分とか多くて、体に悪いだろうし、
かといってあまりに薄味だとね~。
ぽんちょ君は薄味好きで、その素材の味を楽しむのが好きだから、
味見をするとき、どうしても薄味にしちゃうんだよね~。
はぁ~こりゃこりゃ

作ったものはメモして、なるべくいつも同じような味を!!
と、思っているんだけど、なかなか難しい現実なのでした。
ま、上達したければ、とにかく作ることだよね。
失敗しても食べてくれるなす君なので、
失敗を恐れずに、作りまくろうと思います。
料理の道も1日にしてならず・・・だよね
