
オクロレウカが今朝咲いていました。
2鉢あるうちの1つが咲きました。
もう1つはちょっとやばげなので、ダメになってるかもしれません。
まだ蕾があるのでこちらの鉢は頑張れそうです。
モケモケがかわいいグリーンの貴公子ですね。
カートマニージョーも満開になってきました。
春爛漫です。
これから仕事です。
ガーデンセンターでお会いしましょう
オクロレウカが今朝咲いていました。
2鉢あるうちの1つが咲きました。
もう1つはちょっとやばげなので、ダメになってるかもしれません。
まだ蕾があるのでこちらの鉢は頑張れそうです。
モケモケがかわいいグリーンの貴公子ですね。
カートマニージョーも満開になってきました。
春爛漫です。
これから仕事です。
ガーデンセンターでお会いしましょう
かわいい♪かわいい♪かわいいでっす♪
うちの国バラオクロ、昨年ナメに食われ、立ち枯れし、作落ちして咲きそうにありません(泣)
まだお花を見てましぇ~ん。
あずきママさんや菫さんのとこで見せて頂いて、人知れずウホウホしています。
カートマニージョー、初心者(今も)の頃に胸キュンだったクレマです。
春ですね~
(ままこちゃまのマネ)
グリーンの貴公子様・・とっても美男子でございま~す。
ウチのオクロは・・と言いたいところですが持っていないので皆様の所で拝見して涎を垂らしております。
モケモケがとっても素敵です。
カートマニージョーも豪華に咲いてますね。売り物みたいに素晴らしいです。
これは多分竹間さんのオクロです。
今年は元気がよさそうです。
ままこっちゃんのオクロも元気に咲いてくれるといいですね。
カートマニーも今年は結構いい感じに咲いています。
フォステリー系は垂らすように咲かせるといい感じで好きです~。
オクロレウカ…だんだん値段が高くなっていますね…コアクチリスも高いよね~~。
原種だから仕方ないのか…。
もうちょっとお安くなるといいのにね~。
種まきするしかないかな~~。
グリーンのモケモケがかわいいですよね。
カートマニーもかわいいですよ~。
オーリーちゃんもどうですか?
しかし、もう開花なんですね~
やっと芽が出てきたところです。
薔薇の苗も出始め、
つる薔薇と、クレマチス。
今思案中です。
カートマニージョー、すっごく豪華でステキですね~
もう開花してきています。
思ったより壷系も早く咲いています。
大輪系ももうすぐです。
つるバラとクレマチスも絶対にコラボさせたいですよね。
何にしますか??
カートマニーも今年はよく咲いてくれました。
来年はもっときれいに咲かせたいです。
わ~少しの間のんびりしたら記事が進んでしまいました~
オクロレウカ、竹間さんのなのですね?
ということは、「禅」?っていうあれですか・・・・・?
あれは鉢が高いのかな・・・ビニールポットでの販売でもいいからお安いほうがいいよね(笑)
つい見ていますが、保険株にはできそうにない御値段です・・・
小さな苗が出ればいいのにね~
もうすぐ母の日でお忙しいでしょう、お体大切にしてくださいね。
和鉢に植えられていました。
ちょっとお高かったのは覚えています。
最近は禅シリーズになってるんですね。
いろんな名前を付けますね~。
国バラで買ったのはダメになっていました。
保険株って言っても本当に高すぎますよね~。
かわいいけど、もう手が出ません~~。
母の日が近いですね~~。
今年は東北の方面のプレゼントが少なそうですね~。
とりあえず、母の日まで頑張ります。