久しぶりにワンコ達と旅行に出かけました
水曜日が午前のみ仕事のパパ 金曜日は祝日
そうだ!木曜日に休みを取れば連休じゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
水木は平日 混み合わないし
21日の午後名古屋を出発 石川県山中温泉へ
日没前に到着
今回のお宿は 湯快リゾートよしのや依禄園
口コミだと駐車場が遠くてバスで移動したとかあったけど
日没ぎりぎりに到着する人なんてあんま居ないのかな?(笑)
おかげで玄関横付けで駐車させてもらい 荷下ろしも楽ちんだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お部屋以外ではワンコを歩かせられないのでチェックインなどはカートで移動
犬旅初心者のクロエはいつ吠えるかハラハラもんだったけど
ワンコ主体型のホテルはスタッフが気を遣って話しかけたりしてくれるが(ありがたいのだけど)
それに反応して「ワンワン
」吠えかねないので
淡々というかあっさりした対応で うちは逆に助かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4b/c70b0961883a3ce3948e420863baba83.jpg)
お部屋は広くて空気清浄機もあり清潔 ※口コミでは厳しい意見もあったけどそんなでもなかったぞ
遅い到着だったため 夕食も7時半とゆっくり
パパは先に大浴場へ 地酒飲み放題サービスがあり地梅酒が気に入ったとのこと
ひろみちゃんも楽しみにしていたが それは21時までのサービスで
夕食後入浴したアタシは飲めなくて 残念でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/a8235e05c201e5b12d98b8c0961097ed.jpg)
お楽しみの夕食 石川県ですもんね 日本海ですもんね カニ漁解禁ですもんね
冬のお料理はカニづくし 当たり前田のクラッカーだわ
しまった・・・秋のお料理をネットで確認 肉料理だしアレルギーの申告なんていらん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
と、勝手に判断していたアタシ やってまった~ カニアレルギーなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/c8d113212d9a2efe5e97c2ccc7b0c544.jpg)
自分のミスなので スタッフさんが申し訳なさそうにしてたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
飲み放題をつけたひろみちゃんは カニ以外の食べられるものでご機嫌さんでした
朝はバイキングだし そこで思いっきり食べれば良しだわ(笑)
こちらのホテル ワンコ連れは専用のフロアのようで
案外気兼ねなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
部屋に置いていけそう
大浴場にある無料のマッサージ機(ちょっと痛い)夫婦で悶絶しながらワイワイやって楽しかった
犬宿にはない温泉旅館のサービスが新鮮で面白かったな
また来ることがあったら 次回は
温泉卓球に興じたいものだ
翌朝 早起きして紅葉を楽しむため朝食前にお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/62288c548880af8106c21223c464d1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/8b21a6e1b4ebeb716db2074dad05e9cf.jpg)
ポパイもクロエも紅葉を楽しめたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/94b0aa6c944d08c1a5c10c27e570b2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/285ddc8c0317f811c4f55e9e93697ab0.jpg)
朝食前の良い運動になったぁ 爽やか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/50294b73d488f3ef8626a8d77c45a9b9.jpg)
デザート感覚で石川県名物車麩のフレンチトースト ハマる美味しさでした💓
そうそう、よしのや依禄園さん 湯快リゾートにしては珍しく夕食会席タイプです
言い方が悪いかもだけど放置してくれるところが アタシは心地よくて気に入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
紅葉といえば兼六園ですよね でも犬連れで庭園はハードルが高い
なので2日目は車をぶっ飛ばして 能登半島に向かいました
北陸らしいあいにくのお天気で 曇り時々雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/fb94b653afe51061e8cd66bcb3b8b114.jpg)
雨が降ったり照ったり おかげで何度か虹を見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/fd2487d68b7a684411f9546d2bbb03a8.jpg)
お昼は 輪島でランチ 食べログ1位の伸福さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/caae81c668f499e8384660dbb74b0033.jpg)
地もの握り カニをイカにチェンジしてもらいました めちゃ美味かった☆
帰りに輪島塗りの夫婦箸をお土産にいただきました ご馳走様でした
ガイドブックを眺め どうしても見たかったゴジラ岩
やっとめっけた!!
ナビが2度ほどスルーしてしまい 焦る💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/b461adb215c294d9c4017dd5c8bcdad1.jpg)
ナビがスルーしてしまうのは納得のスケールであった(笑)
ゴジラ岩が能登最大の見所だったアタシたち 意気消沈
ここまで来たら能登半島最先端まで行くぞ! 気持ちを立て直し走る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/9403b04a9e5a4edc1252853bb7c60488.jpg)
最先端、禄剛碕灯台に到着 ↑セルフタイマーで撮影するも間に合わず
ツーショットならずでしたわ その上ひろみちゃんのスマホがバグってしまい使用不能に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/5e7a9818ccfb1986f88c2332bbb9e2e9.jpg)
パパがご機嫌取りで撮影してくれるけど 灯台がどこですか?状態
下手くそか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/2d65ee7486931d9149244b8d4c70ddba.jpg)
灯台の道の駅で買った日本酒が美味しくて
今、日本酒がマイブームです 袋も可愛いでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
酒飲みはお酒で機嫌が治ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/cd3716bcf6876d6f43358227fc14e145.jpg)
能登半島の広さと日本海の荒波に驚かされつつ 海に沈む夕日に感動
なかなか濃い「いい夫婦の日」11月22日でしたわ
あれ、記事が長くなったなぁ 今日はここまで 2泊目に続く・・・
今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村
水曜日が午前のみ仕事のパパ 金曜日は祝日
そうだ!木曜日に休みを取れば連休じゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
水木は平日 混み合わないし
21日の午後名古屋を出発 石川県山中温泉へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
今回のお宿は 湯快リゾートよしのや依禄園
口コミだと駐車場が遠くてバスで移動したとかあったけど
日没ぎりぎりに到着する人なんてあんま居ないのかな?(笑)
おかげで玄関横付けで駐車させてもらい 荷下ろしも楽ちんだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お部屋以外ではワンコを歩かせられないのでチェックインなどはカートで移動
犬旅初心者のクロエはいつ吠えるかハラハラもんだったけど
ワンコ主体型のホテルはスタッフが気を遣って話しかけたりしてくれるが(ありがたいのだけど)
それに反応して「ワンワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
淡々というかあっさりした対応で うちは逆に助かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4b/c70b0961883a3ce3948e420863baba83.jpg)
お部屋は広くて空気清浄機もあり清潔 ※口コミでは厳しい意見もあったけどそんなでもなかったぞ
遅い到着だったため 夕食も7時半とゆっくり
パパは先に大浴場へ 地酒飲み放題サービスがあり地梅酒が気に入ったとのこと
ひろみちゃんも楽しみにしていたが それは21時までのサービスで
夕食後入浴したアタシは飲めなくて 残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/a8235e05c201e5b12d98b8c0961097ed.jpg)
お楽しみの夕食 石川県ですもんね 日本海ですもんね カニ漁解禁ですもんね
冬のお料理はカニづくし 当たり前田のクラッカーだわ
しまった・・・秋のお料理をネットで確認 肉料理だしアレルギーの申告なんていらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
と、勝手に判断していたアタシ やってまった~ カニアレルギーなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3c/c8d113212d9a2efe5e97c2ccc7b0c544.jpg)
自分のミスなので スタッフさんが申し訳なさそうにしてたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
朝はバイキングだし そこで思いっきり食べれば良しだわ(笑)
こちらのホテル ワンコ連れは専用のフロアのようで
案外気兼ねなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
大浴場にある無料のマッサージ機(ちょっと痛い)夫婦で悶絶しながらワイワイやって楽しかった
犬宿にはない温泉旅館のサービスが新鮮で面白かったな
また来ることがあったら 次回は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
翌朝 早起きして紅葉を楽しむため朝食前にお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/62288c548880af8106c21223c464d1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9c/8b21a6e1b4ebeb716db2074dad05e9cf.jpg)
ポパイもクロエも紅葉を楽しめたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ce/94b0aa6c944d08c1a5c10c27e570b2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bf/285ddc8c0317f811c4f55e9e93697ab0.jpg)
朝食前の良い運動になったぁ 爽やか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/50294b73d488f3ef8626a8d77c45a9b9.jpg)
デザート感覚で石川県名物車麩のフレンチトースト ハマる美味しさでした💓
そうそう、よしのや依禄園さん 湯快リゾートにしては珍しく夕食会席タイプです
言い方が悪いかもだけど放置してくれるところが アタシは心地よくて気に入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
紅葉といえば兼六園ですよね でも犬連れで庭園はハードルが高い
なので2日目は車をぶっ飛ばして 能登半島に向かいました
北陸らしいあいにくのお天気で 曇り時々雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/18/fb94b653afe51061e8cd66bcb3b8b114.jpg)
雨が降ったり照ったり おかげで何度か虹を見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/fd2487d68b7a684411f9546d2bbb03a8.jpg)
お昼は 輪島でランチ 食べログ1位の伸福さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/caae81c668f499e8384660dbb74b0033.jpg)
地もの握り カニをイカにチェンジしてもらいました めちゃ美味かった☆
帰りに輪島塗りの夫婦箸をお土産にいただきました ご馳走様でした
ガイドブックを眺め どうしても見たかったゴジラ岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/36/69a8b620aaa05a460ac26a3562d42844.jpg)
ナビが2度ほどスルーしてしまい 焦る💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7d/b461adb215c294d9c4017dd5c8bcdad1.jpg)
ナビがスルーしてしまうのは納得のスケールであった(笑)
ゴジラ岩が能登最大の見所だったアタシたち 意気消沈
ここまで来たら能登半島最先端まで行くぞ! 気持ちを立て直し走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0d/9403b04a9e5a4edc1252853bb7c60488.jpg)
最先端、禄剛碕灯台に到着 ↑セルフタイマーで撮影するも間に合わず
ツーショットならずでしたわ その上ひろみちゃんのスマホがバグってしまい使用不能に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/5e7a9818ccfb1986f88c2332bbb9e2e9.jpg)
パパがご機嫌取りで撮影してくれるけど 灯台がどこですか?状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/59/2d65ee7486931d9149244b8d4c70ddba.jpg)
灯台の道の駅で買った日本酒が美味しくて
今、日本酒がマイブームです 袋も可愛いでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
酒飲みはお酒で機嫌が治ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/86/cd3716bcf6876d6f43358227fc14e145.jpg)
能登半島の広さと日本海の荒波に驚かされつつ 海に沈む夕日に感動
なかなか濃い「いい夫婦の日」11月22日でしたわ
あれ、記事が長くなったなぁ 今日はここまで 2泊目に続く・・・
今日も笑顔でポチッとな!
![](http://dog.blogmura.com/toypoodle/img/toypoodle88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます