予告通り 昨日の記事の続きです
三ヶ日を出て
カーナビのおっしゃる通り一路「ハマワン」へ
1時間ほど一般道を走ると 学習塾の佐鳴学院が見えてきたところで
ナビ 「目的地周辺です 音声案内を終了します」
って・・・
マジですか? それらしき看板も見当たらないし
完全に迷子
プリントアウトしてきたアバウトな地図を
上に向けたりひねったりしながら なんとかHAMA&WANに到着

お疲れさんでした
ナビって肝心なところで 音声案内を終了しちゃうから困るわ

ハマワンさんは 佐鳴湖畔のドッグラン&カフェです

とっても広い敷地ですね 衛生面もバッチリ
です

ドッグランに来たら とにかく 挨拶

あいさつ

アイサツですよ

仲良くなったら~

走る
走る

ポパイ「なかなか 楽しい
で~!!」

慣れたところで 小型犬のランから犬種を問わないランに移動しました

車移動の疲れもあると思いますが・・・
ポパイさん ここでパワーダウン
です

ポパイ「誰も相手にしてくれないから オモロないわ」
どうやらコチラのランは 常連さんのたまり場みたいで
よそ者のひろみちゃん達は 全く相手にされませんでした
そう言えば駐車場も みん~な浜松ナンバーの車だったな・・・

大型犬のランは 大きな子も大丈夫な小型犬もOK!
って事だったけど・・・誰も居ません

奥には佐鳴湖が望めます

完全にテンションガタ落ちのポパイをパパがブランコに乗せました
またしてもパパはご機嫌
ポパイのテンションは更に下がりました

ここで普通はカフェに行くのですが 今日は入り口で記念撮影のみ
どうしてかって
それは
貧乏なポパイ一家は節約・節約
だって、ハマワンさん ビジター料金が高いんだもん
1人1000円でワンコも1人として計算するので 3000円掛かりました
東郷のwe`zならワンドリンク付きでパパと行っても1500円で済むのに
これは想定外でしたよ~
ノドが乾いたらコンビニでジュースを買えば150円で済むやん
セコイ私たちは ここで退散しました 1時間強で3000円はやっぱ高いわ
(笑)
この日の夕食は ドライブイン・さくら屋で買った 浜松餃子にしました

めちゃめちゃ美味しかったです
他に漬け物・さくらえびのかまぼこが食卓に並びました 完全に手抜き

ポパイも夕飯を食べたらおネム
です お疲れさんでした
ハードだったけど楽しい一日でした
また、遊びにきたいねっ
長い記事にお付き合い
ありがとうございました
今日も笑顔でポチッとな!
にほんブログ村
三ヶ日を出て

1時間ほど一般道を走ると 学習塾の佐鳴学院が見えてきたところで
ナビ 「目的地周辺です 音声案内を終了します」
って・・・

完全に迷子

上に向けたりひねったりしながら なんとかHAMA&WANに到着

お疲れさんでした

ナビって肝心なところで 音声案内を終了しちゃうから困るわ


ハマワンさんは 佐鳴湖畔のドッグラン&カフェです

とっても広い敷地ですね 衛生面もバッチリ


ドッグランに来たら とにかく 挨拶


あいさつ

アイサツですよ


仲良くなったら~

走る



ポパイ「なかなか 楽しい


慣れたところで 小型犬のランから犬種を問わないランに移動しました

車移動の疲れもあると思いますが・・・
ポパイさん ここでパワーダウン


ポパイ「誰も相手にしてくれないから オモロないわ」

どうやらコチラのランは 常連さんのたまり場みたいで
よそ者のひろみちゃん達は 全く相手にされませんでした

そう言えば駐車場も みん~な浜松ナンバーの車だったな・・・

大型犬のランは 大きな子も大丈夫な小型犬もOK!
って事だったけど・・・誰も居ません

奥には佐鳴湖が望めます

完全にテンションガタ落ちのポパイをパパがブランコに乗せました
またしてもパパはご機嫌


ここで普通はカフェに行くのですが 今日は入り口で記念撮影のみ
どうしてかって

それは

だって、ハマワンさん ビジター料金が高いんだもん

1人1000円でワンコも1人として計算するので 3000円掛かりました

東郷のwe`zならワンドリンク付きでパパと行っても1500円で済むのに
これは想定外でしたよ~
ノドが乾いたらコンビニでジュースを買えば150円で済むやん
セコイ私たちは ここで退散しました 1時間強で3000円はやっぱ高いわ

この日の夕食は ドライブイン・さくら屋で買った 浜松餃子にしました


めちゃめちゃ美味しかったです


他に漬け物・さくらえびのかまぼこが食卓に並びました 完全に手抜き

ポパイも夕飯を食べたらおネム

ハードだったけど楽しい一日でした

また、遊びにきたいねっ


今日も笑顔でポチッとな!

嫌なんですオーラだすポパイ君めっちゃウケル~(≧∇≦)
楽しい一日でしたね~
ポチっとな
2人と1わんで1時間強で3000円!
なんて高いラン!
しかも常連さんがたむろしてって感じ悪ぅ
そりゃあ、私でもカフェには入りませんわ
どんなに設備よくっても、スタッフの接客と
客層って大事ですよね
極端だったりしますよね。
高いには高いなりの理由があるんだろうけど・・
まぁ、土地ありきの商売ですんで
しかたないのかな。
どこの家庭でも、ワンコが一番なつかないのは
パパなんですよね・・・(涙)
一緒にいれる時間が短いから?
そうそう、このRunちょっとお高いのよね~
それでも安くなった方で
以前は一人¥1500だったのよ~
ここ、ご飯も美味しくて
特に、渡り蟹のパスタがお気に入り~♪
クッチェッタさん、前に予約まで入れて行く気マンマンだったんだけど・・・
不幸があって、ボツになって以来行ってないな~~
ご飯も美味しそ~~~だし
やっぱリベンジしたいな~~♪
浜松餃子美味しかった?
いつも気になってるんだけど
まだ買ったことないのよ~
今度買ってみよっと~
ポパイ君に応援だけしていくね~ポチっとな☆
たまに 遠出しようと思って
ドックランチェックするんだけど
いいなぁ~と思っても 値段みて
断念 すること あるよね
宿泊するなら 気にならないけど
ワンコ達 遊んでも せいぜい
1時間だもん
でも 広々として
いいとこですねぇ