冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 『東京カフェ散歩』 ☆

2015年08月21日 | 本・雑誌
八月二十一日 やっとゆっくりの夜


『東京カフェ散歩』
びびびと来て即購入
文庫本なのでバッグに入れて、時間を作ってカフェめぐりをしたい!!
気になる神保町はどこが……
*さぼうる
*ラドリオ
*ミロンガ・ヌオーバ
*カフェ・デ・プリマデーラ

閉店間際に飛び込んだ東京堂書店
本当は↓こちらを買いに行ったのですが

次回にしました『純喫茶へ、1000軒』

気候も良くなり、食欲の秋はカフェめぐり

楽しみ楽しみ POPO

☆ ユーミンの罪 ☆

2014年03月02日 | 本・雑誌

三月二日 福島みずほさんの書評とともに



地下鉄の電車広告を見て、直ぐに購入した一冊
コピーがあたしの心の蓋をしていた部分に
ズーンときたー!

読み進んでは戻り、読み進んでは戻り
なるほど、なるほど部分が多々

*1973年『ひこうき雲』開けられたバンドラの箱

*1978年『14番目の月』女性の自立と助手席と

*1980年『SURF & SNOW』"連れてって文化"隆盛へ

*1982年『PEARL PIERCE』ブスと嫉妬の調理法

ツラツラと……ユーミンとともに駆け抜けた1973年~バブル崩壊まで
が書かれています

福島みずほさんの書評もなんか良かった
今まで、福島さん………ごめんなさいって感じ


☆クリック☆

こんな事を書く方とは想像もしなかった
けど、ユーミンと同年代?

明日はひな祭り
ユーミンを口ずさみながら過ごそう

大人もうれしやひな祭り      POPO


☆ 『まだある』とか『ちょっと幸せ』とか ☆

2013年02月02日 | 本・雑誌

二月二日 この本がキッカケで…の事



先日、記した『泉屋のクッキー』を
買うキッカケになったのがこの本です


この本には
ひゃ~懐かしい 
 うわぁ~懐かしい
と言った商品が写真付きで紹介されています


昭和から現在まで継続している商品ですが
懐かしくて 知ってる!知ってる!!と
テンションが高くなるものが紹介されています

二年前、やっぱり泉屋は美味しいな~と思ったのは
商談のお土産にいただいたこちらとコラボしたもの


今でも買える『懐かしの昭和』カタログ


なつかしくてなつかしくて    POPO


☆ 晴耕雨読なお盆休み  ☆

2012年08月11日 | 本・雑誌

八月十一日 「九龍城(ガウロン・センジャーイ)探索」の本の事

朝からのんび~りしています

すっごく気分が良くて+眠い午後です

お掃除もお洗濯も終了したし、お昼寝だってし放題

海外出張から帰って初めて息つぎした感じです 

  本読んでいます 

先日、ヴィレッジヴァンガードで買った「九龍城探索」

余りにも有名な香港:九龍城

この本、B5の大きさで厚みも有り、全てのページに

魔窟で暮らした人々のお写真が掲載されています

  

法律不適用・人口密度は一畳に3人換算の無法地帯

城内には中国で資格を取った経験豊富なお医者さんが

たくさんいたので医者や歯医者には全く困らない環境だったとの事

 モスリン工場のユ・ヒン・ワンも掲載されています

お盆休みにゆっくり時間をかけて読みたいです

BGD(?)はジブリです

ジブリDVDは殆ど揃っていますが、今日は「コクリコ坂から」

昨年、映画館に観にいったコクリコは・・・

ストーリーがなんか惹かれます 少しせつなく

家の片づけをしながら、よく流しているのが

「トトロ」「魔女の宅急便」「ハウル・・・」

何度みても何度みても良いですね~

傍らにはコーヒーと上海土産にいただいた月餅 

まだまだ、基本お盆休みは続きますが

この休みに必ず消化したい事は

*購入した着物をきちんと定位置に片づける事

*チクチクお洋服のお直しをする事

*とりあえず取っておいた物をとりあえず全て処分する事

*残暑見舞いを出す事

後は「晴耕雨読/お盆休み的に」

今は・・・こんな簡単な事が平日全く出来ない環境です

お盆休み前は目一杯のお仕事とアルコールとで

昨夜はバタンキューでした

今日はいいな~ 中国工場の担当者も終日外出だし

静かな穏やかな空気感  ばんざ~い 

今夜は東京湾大華火大会    POPO


☆ BOOK246 贈本市に行きました ☆

2012年07月21日 | 本・雑誌

七月二十一日 贈本市vol.3-夜の部-の事

心うきうきすることが青山一丁目で開催されていました

BOOK246

原宿に所用が有りましたのでその帰り道に寄ってみました

ちょうど「香港路線バスの旅」著者の小柳淳さんが来られると

つぶやかれていましたので・・・教えていただきたい事もありまして

signまでいただきました

賑わっていましたね~ 

・・・というか、みなさんとても楽しそうでした

-夜の部-と言うことでワインだっておつまみだって揃っていて

外のテラスでワイン片手に本を黙々と読むこともできます

なにより、企画がステキでオサレです

vol.4の時は本好きを誘って繰り出したいと思っています

◆ 本日、購入した本 ◆

完全版 こっきの本 (戸田デザイン研究所)

欲しかったんです 全世界・完全版です!

わかりやすい!

すべての国が、全部大きく載っている

細かいところまで、はっきりわかる

旗のデザインの意味・首都・人口・面積・時差・その国の位置などなど

ドミニカ国 Commonwealth of Dominica の国旗

  キュートです 

NEW YORK とびだすまちの風景

呟いたのを見ていたのです(ふっふっふっ・・・)

LONDON版も有りましたが、仕事柄N.Y.の方がみなさん

出掛けられる事が多いのでこちらにしました

自由の女神・ブルックリン橋・フラットアイアンビルディング・メイシーズなどなど

飛び出す絵本ですyo~ 

すゞしろ日記 ←こちらは贈本にします

 山口晃さんのエッセー漫画

販売スタッフが「寝る前に1ページ写経のように読んでください」だって~ぇ

本は心のビタミン剤のような感じがいたします

私だって・・・我が家にBOOK246のような壁面本棚を作って

本に囲まれて生活するのが目標です

・・・来週から香港出張だというのにHKIAのカードが無い!!!

昨日までテーブルの上にあったのに!

物をきちんとアドレスに戻さない自身の性格を大いに反省の夜

何でもよく無くすのです・・・大昔から・・・

不思議?どこに行ったんやろ~   POPO


☆ なぎさホテル ☆

2012年07月16日 | 本・雑誌

七月十六日 伊集院静さんの本

私がずっとずっ~と若かった頃

「逗子なぎさホテル」に泊まりました

昨年、iPadを購入した頃

なぎさホテルの電子書籍が発売になっていて。。。

伊集院静さんと言うよりこの本の題名に惹かれました

電子書籍には手が伸びず・・・本が我が家にやって来ました

読みながら。。。泊まった時の風景を思い出しました

建物は古いけれど手入れがされていて

電気が暗かった記憶があります

お部屋からは波の音が聞こえました

すぐ前が道路でその前はもう海ですから!

伊集院さんが滞在されていたのが

1978~1984の7年余りと言う事

記憶が正しければ私が宿泊したのが

1983年頃(1982~1984の間)だった気がする

今、解りました

宿泊したのは1984年でした

・・・ある建物の築年月を調べてわかりました

何処かのお部屋に滞在されていたんですね!

逗子なぎさホテルは平成元年に62年の歴史を閉じましたが

数年前に同じ感覚を味わったホテルが有ります

中国大連の「大連賓館(大和ホテル)」がそうです 

立派な玄関ホールから見えるのは中山広場という立地

大和(ヤマト)ホテルというのは満鉄が鉄道沿線に設けたホテルの総称

接客に品が有って優雅だったのが印象的でした

中国の雑踏の中の唯一の静寂の空間でした

出張でホテルに泊まる事が大半ですが

「ホテル西洋銀座」には早く泊まってみたいです

2013年5月31日で営業終了ですから。。。

連休が終わります    POPO

 


☆ 「エプロンメモ」暮らしの手帖 ☆

2012年07月13日 | 本・雑誌

七月十三日 「小さな知恵の宝石箱」の事

連休は本読みに没頭したい

青山のBOOK246にもまた行きたい

amazonからも6冊本が届いている!

今夜の本は先日、ヴィレバンで購入したもの

v.v.でマンガばかり買っている訳ではありませ~ん

お店の一角に「暮らしの手帖社」のコーナーが有って

欲しい本ばかりです 

暮らす本に興味が湧きます

 この「エプロンメモ」はよりぬき集です 

ひとつ知れば、またひとつ豊かになる

・・・と帯にも記載があります

  わたしの暮らしのヒント集」

素敵に暮らしている方々が載っています

*ひとりの時でも、食卓をしつらえます

*自分らしい時間を作るために、合理的な暮らし方を

*小さなことを努力すると、すこやかで美しい暮らしが始まります

*こだわりを手放したとき、本当に大切なことが見えてきます

・・・などなど、いろいろ書かれています

すてきな暮らしぶりのお写真もたくさん載っています

        

あかんたれの私は取り入れたい事がたくさん有ります

明日からの3日間は「処分強化連休」として

物を少し処分します 

少し増えてきました

風通しの良いクローゼットにしようと思います 

v.v.お茶の水店のそのコーナーには

「すてきなあなたに」もシリーズで揃っていました

あ~やっぱり、ヴィレバンにも行こう

今夜はトトロ観ていま~す   POPO


☆ 「再び」めしばな刑事など ☆

2012年07月12日 | 本・雑誌

七月十二日 「つづき」V.V.で買った本の事

本のつづきのお話です

「めしばな刑事タチバナ」

美味しそうなお話がたくさん掲載されています

 「名作アニメ・マンガ 明日を変える魔法の言葉」

スナフキン・アンシャーリー・ブラックジャックなどなど

背中を押される一言が見つかるかも?

「望遠ニッポン 見聞録」 

テルマエ・ロマエの著者の最新刊発エッセイ

 「有名人になる」と言う事 / 勝間和代

勝間がまた嫌われそうな本出してるとコメントがあります

イラストは毎日かあさんの西原理恵子さん

どんどん、本が増えています

時間を作って読んでいきたいです

脳のリラックス時間本

今週は連日連夜呑んでます    POPO


☆ おしりだって洗ってほしい。 ☆

2012年07月10日 | 本・雑誌

七月十日 「心に残る名作コピー」という本の事

 「おしりだって洗ってほしい。」1982年東陶機器

覚えてる! 知ってる! 懐かしい!

・・・というコピーが掲載されています

コメントも載っていますので

「なるほど!そうなのか!」と頷けます

<おしりだって洗ってほしい>はサブコピーも有って

「毎朝、顔を洗うでしょ。」

「紙で拭く人っていないよね。どうして。」

「紙じゃ、きれいにならないものね」

 おしりだって洗ってほしいになるのです 

今でも海外出張時に。。。つぶやくのです!

 私の心に一番残る「不思議大好き」1981年西武百貨店

今から30年ほど前 心がイタイ時期 

  「恋を何年休んでいますか。」1988年伊勢丹

 「hungry?」1992年日清食品

「四十才は二度目のハタチ。」1991年伊勢丹 

地下鉄のホームでよく拝見しました!2008年メトロ文化財団 

 「ニューヨークへ、行こう。」2002年ANA

他にも。。。。。iichikoの写真がとってもキレイです

日曜日にV.V.お茶の水店で購入しました

他にもいろいろいろ本買いました

この本、結構オモシロイです 

ヴィレバンに行くと欲しい本がたくさんあります 

ここでは脳を休める本をおもに購入します

大人の隠れ家ヴィレッジバンガード

とっても楽しいです

手書きPOPがまた購入意欲をそそります

商売、お上手です  

後程、他の本もご紹介したいです

今夜は「はつ恋」    POPO 


☆ かるぽん著「家電のお買いもの」 ☆

2012年07月07日 | 本・雑誌

七月七日 七夕の日の事

七夕です 

あいにくの雨模様です

何か、願いごとしましたか?

私は「新しい洗濯機が欲し~」

これって単なる物欲ですか?

  るかぽん著

マンガ入門シリーズ 「家電のお買いもの」

楽しい!楽しい!マンガです♪

アマゾンに注文して4日ほどかかりましたので

売れているのでしょう  TVで紹介されたようです

 我が家の現状

最近、どうも洗濯機の調子が悪い

購入した時から相性は悪い気がしたが

最近特にご近所から苦情が来そうなくらい音がする

コロコロころころ・・・と 

何かがどこかに挟まっているのか?

調子が悪い箇所を調べるより、新しいのが欲しい

この洗濯機、我が家にやって来てからどうも相性が悪い

洗濯大好きなアライグマ性格の私としては洗濯機は重要

これをよく読んで洗濯機購入に挑みたいと思います

ドラム式洗濯機はどんな感じなのでしょうか?

前回購入時に縦型の水槽型かドラム式かを悩んで

古いッ体質の私は縦型を選びました

購入してから3年ほど経過しますが

寿命ってこんなものなのでしょうか?

それと乾燥など色々な機能が付いておりますが

頻繁に使うのは予約タイマーのみ

(電子レンジもチンするだけ)  家電オンチ?なの?

マンガを全部読み終えたらアキバのヨドバシに行こうと思います

                            

本日、午前中から丸の内に出ていましたが

Saleで相変わらず人出は多いですが

昨日のような事は有りません

そうですね!お休み雨となればわざわざ

丸の内に来なくても他にも色々有りますから・・・東京は!

今夜もイタリアンに行きました    POPO


☆ 文月のはじめに ☆

2012年07月02日 | 本・雑誌

七月二日 香港の事

昨日、返還15年を迎えた香港

香港島から撮られた花火の写真が友から届きました 

キレイですがやはり日本のそれとは趣が違います

後、お約束まで35年、どのように変化していくのでしょうか?

今夜は最近購入した「小柳淳さんの本のお話」

  【香港路線バスの旅】 

香港に何度も行きながらタクシーが安いのも手伝って

バスに乗ったのは過去数回

乗りこなせたらいいな~・・・と思いながら

この本を入手する事が出きましたので

一路線づつ、乗ってみようかと思います

30路線の掲載があります

出張時に時間が出来たらひとつひとつ

こなして行きたいと思っています

迷ったところで狭い香港の事・・・「別に~ぃ」です

【香港ストリート物語】 【現代の香港を知るKEY WORD888】

続いて小柳本の三冊目です

今月中旬の香港出張が楽しくなります

 

プラス購入したのが山下マヌーさんの

  【お値打ち香港・マカオ】

挿絵が可愛くて買いました

こちらも楽しんで読みたいと思います

全て青山一丁目の「BOOK246」で求めた本です

*  *  *  *  *  *  *  *

今日は大安

新車の納車日でした 

BMWのエンジン音が好きで長いこと乗っています  

六代目が我が家にやってきました

うれしい 

・・・と言いながら納車日を今朝まで忘れていました

買った行為だけで満足みたいなSaleの感覚でした

契約したのが1週間ほど前なのにもう忘れていました

全てにおいてこのような感覚マヒを起こさないように

気をつけなければ・・・と反省もした7/2でした

「なめこ」栽培におわれていました これも反省 

今朝、6:00まで起きていたから眠い    POPO


☆ 小さなスプーンおばさん ☆

2012年07月01日 | 本・雑誌

七月一日 懐かしい懐かしい本の事

文月が始まりました

今月も楽しく過ごしたいと思います

そして今日は【香港回歸十五周年】 

          

昨日訪れたBOOK246で懐かしい再会が有りました

なんか懐かしくて!懐かしくて!

  「小さなスプーンおばさん」

本のジャケットの色を見てすぐにわかりました

人間、色の記憶もスゴイです

BOOK246では北欧フェアが開催されていて

再会  スプーンおばさん!おひさしぶり!

  この本はノルウェーの本なのですね

読んだのは小学生時

多分、何度も何度も読んだのかと

私、何でも気にいると何度も何度ものリピ魔

かもめ食堂においてはキャストのセリフも覚えているくらい。。。

第1刷発行 1966年4月1日 と印刷されています

こんなに心にはっきりと残っている本

「全国学校図書館協議会必読図書」とあります

必読ですから・・・みんな読んでいるんだ~ 

Iya~ それにしてもゾクっと懐かしかったんです

初版発行から45年も経過していますから

今年発行されたこの本は材質も向上して

本のカバーもPP加工がされていますので

光沢感が昔とは違います

  発行・発売 「学研」・・・「学習」と「科学」です

SOUIEBA 先日、呑んだ時「科学の付録」の事を

語っていた方がいましたね~

カバーをはずして見ると中のカラーは違います

私はカバーのオレンジが深く印象に残っています

やっぱり、図書館ではなく家に有った本だ!

子供部屋のスチール本棚の中に有った本です!

記憶が曖昧ですが、外箱が有った気もいたしますが・・・

日付も変わったのにまだ、懐かしくて!

小学生の頃は自宅で本をよく読んでいました

父親の本まで読んでいました 五木寛之とか・・・

低学年で解らない漢字がたくさん有った事も覚えてます

懐かしいわ~

キュリー夫人も心に残る本です 小学校1年の時のお話

学校休んだ時に担任の先生が届けてくれた本です

さて、活動開始    POPO


☆ 本いろいろ ☆

2012年05月26日 | 本・雑誌

五月二十六日 こまごまとお片付けの事

小掃除をしていて、本のコーナーに差し掛かると

ツイツイ+パラパラとここで時間を要してしまいます

積読になった本も多く、V.V.で購入したチョット変な本も有り

身の回りに有るニッチな本のご紹介

   「幸福よ、コニャニャチハ!」

幸福とは・・・で綴られています

 

「おじさん図鑑」

イタイ! 居られますね~ 痛い!

 「アフリカのことがマンガで3時間でわかる本」

これは面白かったです マンガで知識がすぐに付きます

「なにもないシアワセ 大東京ビンボー生活マニュアル」

・・・・・っん

  「駅前グルメの歩き方」

マンガだとリアル感が増して食べたい

 チョット変本、まだまだ有りますが今宵はこの辺で

つづく・・・    POPO

****追伸****

お天気が良いのでお掃除のテンションが

朝からとても高かったです

soshite

「ミルクブッシュ」の植え替え

玄関先も夏準備でハイドロに植え替えてみました

・・・器が少し小さかったですが、今日は良しとして・・・

他にも肥料をあげたりと少しガーデニングもいたしました

5月はホントいい季節ですね  


☆ 中国嫁日記ほか ☆

2012年02月11日 | 本・雑誌

二月十一日 久しぶりにリラックスの日

中国嫁日記」

とてもおもしろいですね

40才オタク夫×20代中国人嫁

日本&中国で話題の人気Blog

「モリオ」

装画に惹かれて・・・

「かもめ食堂」「めがね」を手がけた

荻上直子監督

コンプレックスに苛まれる男と女が自分の居場所を

見つけていく姿を描いた

サクサク読める荻上ワールドでした

「トイレット」の原案小説みたいですけれど

映画見逃しているし。。。

「深夜食堂」  ←クリック

いろいろあった今日のシメに。。。

赤いウインナー炒めの大盛りとか

甘い卵焼き 一丁とか

TVで放映されていますね

こちらも装画にひかれました

本というより漫画ですが・・・たくさん読みました

好きなことだけをやって土曜日を過ごしました

久しぶりの超リラックスです

食べたい時に食べて 

寝たいときにお昼寝までしちゃいました  

本来はお仕事の打ち合わせが入り

ネイルの予約をキャンセルしたのに

商談相手があいにくのインフルエンザでキャンセル

おかげ様で良い時間を持てました

本日11日で11ヶ月ですね

今夜もまったり読みます    POPO