急に寒くなったので、衣類関連が季節に
追いつく事が出来ず、夜なのに遂に
手を付けてしまいました
処分しないとクローゼットの中も少し、息苦しく……
忙しさに感けて少し、物が増えた感じもします
チェックしないと同じような物ばかり買っています
思いきって思いきって処分しよう!!
風通し良い暮らし
まだまだ片付きそうにないな~☆POPO
十月二十九日「香港ポスト」の記事を見て行ったお店の事
先日の香港出張時にも少し記載いたしましたが
今日は詳細を!!
「香港ポスト」の記事を見て、今月の出張で行けたらいいな~と...
たまたま、お取引先の本社が西環だったのと
社長はじめスタッフも女性なので4人でランチに行ってきました
(左)香港人のお若い社長と(右)私の担当スタッフです
傘工場の二代目社長です
工場は東莞市に有ります
北京オリンピックの時にヒラリークリントンさんが
雨の中、演説の時に使用したのがここの会社の傘です
ガンバレー ANITAさん
「写真撮って良い?」と聞いたらOK!OK!との事でしたので
・・・撮る前にしっかり、口紅は塗っていましたが...
このお店、日本人客が多いと思います
私は<ぶーちゃん>を見たかっただけの単純な動機です
Take Out OK
BGMが流れていて、落ち着いた感じのお店でした
G/F.,127 Electric Road,North Point,Hong Kong
8:00~21:00
☆ 福岡 → 羽田 ☆pm9:00東京行き最終便行楽シーズンで+金曜日なので最終便しか取れずたっぷり2日間福岡に居ました 福岡1日目はとても良いお天気福岡空港到着後、まず3Fのレ...
昨年の今日は「福岡出張」だったようです
Gooからのメールで知らせてくれます
最終便かぁ~・・・羽田に着くのが22:40・・・頑張っていますね
さて、2012年の今日は「問題の商品の最終のお仕事」の為、少し会社へ
終了後、大丸東京&丸の内へ
大丸に東急ハンズが入ったのでとても便利になりました
用事が全て終わって地下の食品売り場へ
「長崎の平天」は一番おいしいよ~って販売員のお兄さん
特設の会場ですから期間限定ですね
今夜のおかずの1品にしました 美味しい
ころっけ位の厚みが有ります
練り物を冷凍することはなかったのですが
お中元にさつま揚げの冷凍の詰め合わせをいただいてから
冷凍して美味しくいただくことも学びました
少し、焼いてお塩や大根おろし+ポン酢でいただいても美味しいですね
あ~食欲の秋 POPO
中国の税関で25日間も保留にされていた私の荷物がやっと解放になり、香港を経由して今日配達されました
中国の工場を出荷されて、通常は翌日に配達になるはずが『一ヶ月』かかりました。長かった~ 辛かった~ うんざりだった~
初めての経験で、書類もどれほど作ったか
ナンセンスな質問もされましたし・・・
日本のお客様からは海外製造契約書に無い会社が輸出をしている・・・と騒がれて↓↓↓
「中外运敦豪」 ← これはDHLの事ですよ~
はぁ~明日、やっと私も解放されそうです
さてとさてと次に進みます! 今夜はグッスリと……💤 POPOかなり酔ってのご帰還
いい加減、このお調子者の性格を
改善しなければ……。
お疲れ様でした~ POPO
↓ 昨年の十月二十五日のBlogです ↓☆ 我が家のポトフ ☆やっぱり便利☆圧力鍋土曜日の外食時の「ポトフ」がとても美味しかったので我が家でもポトフを作ってみました身体に染み入る美味しさです昨年の冬は鍋にはまり、色々な...
2012 / Oct. / 25 THU.
gooからのメールで「去年の今日の記事」が届きます ↑
あ!そうか!そうだった!・・・とか思い出したり・・・
今週、火曜日が「霜降」 気温がグッと下がって
そろそろ鍋が美味しい季節です
今年の今日は
おでん・お刺身・ハマグリなどなど久しぶりに我が家で夕食となりました
気持ちが楽になった事が有って、余裕が出てきました
中国税関で保留になっていた商品が昨夜やっと通関が出来て
香港の空港まで移動になりました
税関で約1ヶ月も留められていたのです
今日の夜中に香港の空港を出発予定です
事が起こってから約1ヶ月半 長かったwa~
どこに行っても痩せたね・・・と言われます
神経がやられて、心身共に疲れきっていましたから
Welcome to JAPAN POPO
十月二十三日 【台湾】懐かしい海外出張の事
「日本アジア航空(EG)」
1975年設立 2008年に32年の歴史に幕を閉じました
「日亜」と呼ばれていましたね
社会人になってから、わりと出張の多いお仕事をしてます
クローゼットの一段は出張用品収納庫になっていて
今回の香港出張時にゴソゴソしていましたら
懐かしいトランプが出てきました
言葉が解らない時はこれを見せればOKみたいなトランプです
EGのビジネスクラスで配られていたものです
懐かしくて
海外出張に出始めたのがもう二十年も前からでしょうか!
その頃はまだ中国工場との取引はなく、「台湾」のみ
6年ほど通いました
その頃は女性の海外出張者は少なく、ビジネスクラスで
出張に行っていたのです (←今思えば・・・ステキ)
その頃、今より言葉が出来ていた気がします(若かったから?)
台北・台中・高雄・華蓮・雨の多い基隆などを廻ってました
現地の展示会に携わる事が多く、フライヤーなども作られていて
「日本からインナーウエアの先生がやってくる!」みたいな見出しで
恥ずかしくて!恥ずかしくて!
フライヤーを持って帰国して会社で皆で大笑いした事を思い出しました
時が経つにつれて、本社が台湾でも工場は中国に
進出する会社が増えてきて
厦門・珠海等から中国に足を踏み入れるようになりました
それから大連・青島 トルファンにも行きました
今は香港&中国華南
多分、これからはミャンマー・カンボジア・バングラなどに
推移していく事が予想されます
中学生の頃に進路をどうしようか・・・と思っていた時に
父親から「女性もドンドン海外に出て仕事をする時代が来る」と
言われていましたが・・・本当ですね
* 明日くらいに長い長~いお仕事の問題が解決しそう
うれしすぎ POPO
十月二十二日 香港で買った物の事
到着した日に必ず買いに行こうと思っていた
「GODIVAの珈琲」 ヘーゼルナッツクリーム
日本では小袋の販売しかなく、絶対買おうと・・・
+ BISCUITSも3箱、お買い上げ
一日一個にしないとかなりカロリー高そうです
お仕事の傍らでのお買い物ですのでたいした買い物も出来ず!
以下、ちまちまお買い上げリスト
シティスーパーに寄って「徳島製粉」のこんな物まで・・・
転勤で過ごした、関西生活長かったのでついつい懐かしく
お土産にしました
香港芸術館のショップ(←かなりニッチな物がたくさん)で
↑ これを買いました うれしい♪
香港ウロウロ用に少し明るめのお財布
「marimekko」フィンランドでしょ → はいそうです
単純に好きなのです 日本で買うよりお得なプライスです
G.O.D.で前から欲しかった折りたたみ椅子も買いました
嵩張るな~と思ったらこの通りラゲッジにぴったり入ってカンドー
最終日・・・ホテルの空港行きのバスに乗る前に
駆け込みで「TOD'S」でフェラーリとコラボの靴を購入
カラーも良いですし中張りの布が取っても良いのです
以上、10月香港のちまちまお買い物
購入毎にTwitterしていたので重複はご容赦願います
ちまちまですみません
久しぶりに地元で呑んだ夜 POPO
☆ 十月二十一日 帰国した日 ☆
香港はとても良いお天気でした
空と海に心が洗われる~
また、明日から一緒に帰国したサンプルから整理してお取引先へ商談
帰りのスーツケース30kg超えていました
ホテルのベルボーイがバスに積む時に重た~い!と苦笑いしていましたが
チップ渡したらニコニコでした
帰国便も満席 …>_<… POPO
十月二十日 「歴史振り返る回顧展」へ行った事
夕方に少し時間が出来たので
【香港ポスト】のTwitterで知った
<香港芸術館50周年「故人故事」>を見に行ってきました
香港は湿度が低いのでしょうか?
夕方はとても涼しいです
この近代的な美術館は九龍半島の最南端に
そびえ建っています
ヴィクトリア湾・香港島がキレイに見える場所です
2時間程、滞在しました
外の喧騒がウソのような2時間でした
外に出たらすっかり日が落ちていました
あ!「ペニンシュラホテル」☆PINK☆PINK☆
昨年に引き続き、ピンクのリボン運動です
この10月は世界の各地で開催されているようです
よその国はどのような感じなのでしょうか?
今回もお天気に恵まれた香港でした
ホテルに戻ると工場から嵩張るサンプルが
デリバリーされていました
明日、この嵩張る方々と一緒に帰国いたします
足ツボ行けなかった~ POPO
☆ 十月十九日 香港島でお仕事の日 ☆
豚ちゃんのアンマン
本来は中国の工場で商談予定でした
急遽、香港本社で商談になりもちろん楽チンです *\(^o^)/*
広州交易会も開催されているので直車も混んでいますし……。
西環に有るオフィスを訪問するのは初めての事
あ!『紅茶ホテル』の並びです
チョット、嬉しかったり
一度泊まってみたいのです
ビルの前の色々な小さな食堂
遅い目のランチは『香港ポスト』に掲載の有った『喜・喜點』にリクエストして連れて行って貰いました
社長はじめ女子四人
〈豚ちゃんのアンマン〉をこの目で見たかったのです
可愛いので社長も子供達にテイクアウトしていました (*^^*)
お店の詳細は後日…。
商談が終わって、九龍公園を抜けてホテルに戻りましたが平日はとても空いていて、頭上の空も広くて!
夕方に少し時間ができたので近場をウロっとしてみました
チョット、気分転換 *\(^o^)/* POPO
☆ 今年、七度目の香港へ ☆
羽田を離陸して、雲を突き抜けると
キレイな青い空です
心が洗われます
毎日、gooからメールで
『去年の今日は?』とメールが来ます
去年の今日のBlogがピックアップされてメールが届きます
去年の今日も☆空の上☆に居たんだ!
〈香港 → 成田への帰国の日〉
これを最後に香港に行く時は成田便の使用をやめた気がいたします
成田、遠い~ 羽田が近すぎて!
さて今日、到着した香港
機内の気温のアナウンスとは異なり、涼しい……と言うか湿度が低いのでしょう
ホテルに籠って仕事中
明日はややこしい商談が有るのです
出来る限り、下準備をしなければ明日中に終わらないかと
帰国時にはお取引先から依頼を受けている大量の展示会サンプルと一緒に機上の人になります
あ~明日憂鬱 …>_<… POPO
☆ ありがとうございます ☆
帰社したら机の上に物体が……
保険会社の方からでした
ハロウィン☆ノノ
お気遣いいただきなんか嬉しかったです
心がほっこりしました
外出してるのに電話で追いかけ回され
携帯のバッテリーも無くなって
ほとほと疲れての帰社でしたから
『さりげない気配り』
見習わなければ!! 精進いたします
明日から海外出張 (≧∇≦) POPO