二月二十八日 香港での出張食の事
また、今日も雨です
今回の出張5日間全て小雨
気温20℃→16℃→13℃→12℃→9℃
香港で10℃以下はめずらしいです
昨日、お仕事が終わったのがpm9:00
ここに来て、Bangladeshの商品の納期が危ない
・・・と言うことが解り始め、皆がやっと本気モードに・・・
遅すぎ
心配性の私なんか1月からHARAHARADOKIDOKI
遅い目の夕食はどこに行きますか?と言う事で
無難な「2+2Cafe」へ
ご一緒の I 社長、風邪で咳き込んでいるのに
テラス席で食事をしましょう!!と言います
雨が降っていて、風も少し吹いていて、気温も10℃もありません
ストーブが設置されています
結構、テラス席でお食事されています
イタリアン・・・我々のソウルフード
やっぱり、White Wineは美味
先日、香港人の友人達と集った「沃川」
香港でももちろん日本食は人気ですが
私の友人達は特に好みます
友人が経営をしていますので
色々と特別メニューを出してくださり
大満足の香港での日本食です
今夜は羽田に帰国した後
イタリアンに行く約束をしています
帰国準備をいたします POPO
二月二十七日 日本語が難しかった日
香港は今日も雨です
それに気温12℃ 今日はコートがちょうど良いです
koredeiinoda~ koredeinoda~
商談先の方、皆さん凄く風邪をひいています
マスクしていなくて凄く咳き込んでいます
花粉症はピタっと治まり快適ですが
風邪のウイルスが蔓延中です
私が体調を崩さないのが不思議なくらいです
商談中に息が止まりそうな事が・・・
メンズのアパレル商品を生産しているのですが
仕様はアウトゴム+ライン入り
こちらの要望はカラー3色展開にしたい
が・・・3色(オフ・グレー・ブラック)は
コスト的に難しいとの工場からの連絡で
POPO 「じゃあ、仕方ないからブラックの1色でOKです」
上がってきたサンプル
・・・確かにブラックですがラインまで無くなっています
工場のお方「POPOさん、ブラック1色で良いと言いました!!!」
確かに言いました
3色ではなくてブラックの1色で良いと言いました
ラインは必要でした 確かにブラック1色です
グレーのラインは消えていました
どうしましょ! 納期的にやり直しは無理!
こんな事の繰り返しの数十年 茶番ですwa~
それと・・・
今回、生産地は「お初のバングラディシュ」
資材が足りなくて
中国上海やらカンボジアから
資材が船に揺られて向かっています
なんか、大騒動の生産になってきています
明日、帰国ですがなんか日本もお忙しい様子
支店のO氏、いきなり海外に行けと言われ
もう10日も経過するのにいまだに帰国しません
大変ですね 納期遅れは。。。
ゴムの色くらい、勘弁してもらいましょうか?
帰国したら関西に出張です
最後の香港の夜です POPO
二月二十六日 オサレをするという事
香港は今日も曇り/小雨模様
やっとお休みです
「ゆっくりしてください~」と言われていましたけれど
終日、尖沙咀をMRしていました
参考サンプルの購入の為、ウロウロしていました
今日は収穫大
昨日、中国工場で尽くNGとなった事が
解決できそうなサンプルが見つかりました
ホッとしてLUNCHをとれたのがPM3:00過ぎ
夕方一度ホテルに戻り、収穫したサンプルを置いて
今度は沙田のショッピングモールをウロウロ
「夏用のお帽子」を買っちゃいました
ラインがとってもとっても綺麗です
昨日より気温がグッと低い香港で
麦わら帽子を買うなんて。。。
昨夜の食事の時に7月に台湾に行こう
・・・と香港サイドで盛り上がっています
早速、その準備の私です
昨夜、思ったのです
香港人のお友達は倒れる寸前までお仕事をしますが
遊びも上手なのです 切り替えがとても上手なのです
私も見習って、切り替え上手になるのです
・・・途端に帽子ですか・・・って感じですが
早すぎ !!
夜、NHKのBSを見ていたら
「モネの日傘の女」のお洋服・お洒落アイテムについて
放映されていました
日傘・帽子・コサージュ etc...
オサレアイテムは良いですね
お洋服より小物にコダワリタイデス
いつまでもオサレに過ごしたいです
NANDAKAURESHII POPO
二月二十四日 気温20℃の香港の事
100回以上香港に来ているのです
学習能力の大欠落
何も考えず、日本の気候に合わせて
防寒ばかりが頭に有って
お洋服持ってきましたが。。。
大失敗
小雨も降って、ガスも出ている香港
湿度100%
コート着ていると暑くて。。。
唯一、エアコンが効き過ぎの
タクシーとホテルの部屋はちょうど良いのですが。。。
夜、薄いコートを買おうと思って
Harbour Cityをウロっとしましたが
気にいった物はなく
出張時は中国の工場に行く事も多く
工場は超寒かったりするので
そればかり考えていました
唯一、ブーティーを持ってきましたので
明日はそれを履いて中国に行ってきます
春らしい色の厚いコートと共に
あ~失敗 POPO
二月二十四日 海外出張の日
羽田空港、風がブンブン吹いています
行って来ま~す am10:00の搭乗です~☆
この便、満席です POPO
二月二十二日 情けなかった猫の日
何が情けなかったかと言うと
自分に対して悔しかったのです
本日も大崎S様へ商談
発注を検討してくださっていた商品
尽く、お断わりをして帰社しました
(なまいきですne・・・私)
とても、疲れてしまって
ここ数日、なんか疲れてしまって
色々と疲れてしまって
生産することにもとても疲れてしまって
プロにならないといけないのです
私も工場ももっと精進しなければならないのです
プロでない集団が物を作ろうとするので
問い合わせも多く、やり取りも多く、ミスも有り
時間ばかりが経過していきます
世界一高い、日本の品質基準です
悔しいけれど、自信がなかったから
お断わりを致しました
こんな自分が情けなくて
PM11:00過ぎまで雑務を片付けたら
少しだけすっきりしました
また、いっちょ頑張りますか!
A~情けない情けない・・・猫の日 POPO
二月二十一日 ぽかぽか陽気の日
陽だまりにいるとポカポカでした
とっても良いお天気
厚いコートを脱ぐ日も近い予感です
疲れすぎ・・・ POPO
二月十九日 気をひく看板の事
東京駅ホーム
以前から気になる看板が有り
文章をしっかり読んでしまいました
(電車を1本見送りながら読んでいました)
何に惹かれるのだろうか?
多分、色です
飲食関係のお店などの店内は暖色
チョコレートのパッケージなどは赤が多く
・・・と言うように・・・決まりはないのですが
(これは私の物づくりの立場からのお話しです)
緑やキミドリのインナーもありません
有ったとしても売れにくい色なのです
緑の物で爆発的に売れたのは
ケロケロケロッピ
この看板はなんか看板らしくない色使いなのでは?
だから、惹かれるのではないでしょうか?
それと「ドバイの通勤」(地下鉄)なんていう響きも良かったりします
異業種でスケールの大きさを感じているのかも?
今日は二十四節季の「雨水」
雪が雨になり、草木も芽吹き、日毎に春らしくなるという境の日
明日から少し暖かくはなるようですね
ここ数日、揺れますね POPO
二月十七日 引き続き布の事
かなり酔ってのご帰還です
呑みすぎ?・・・失礼いたします
「TARA BLANCA」さんという会社が有ります
季節ごとに色々な布のアイテムを発表されます
中々、手が届かないのですが一品くらい購入はできます
先日、商談の帰りにフト寄った大丸東京
Saleになっていた一品に心惹かれて購入しました
バックルがとても気に入ったのです
数年前、大阪船場の地下で凄く気に入った商品を見つけて
すぐ購入が出来ず、会社終わってから行ったら売れてしまっていて
残念な思いをしたので今回はすぐに購入しました
いつ、使うかは・・・
海外出張に行った時に朝ご飯を食べに行く時に使うのです
携帯しか入らない大きさですが
優雅でしょ
呑みすぎた POPO
二月十六日 大好きな布の事
帰り道、コロコロの雪が降っていました
ヒョウのような雪です コロコロコロコロ
お天気も今ひとつだから
昨日、テーブルランナーを変えてみました
布が好きです
我が家にはたくさんの買い集めた布があります
お仕事で携わっているカテゴリーの
50%がアパレルで50%が雑貨ですので
昔から「布が好き」
お正月から使っていた布は色味が重くなりました
今度のはインドの布です
カラーを観たらすぐにわかりますね
赤・黄・緑ひとつとっても色系が違います
インドのカラーです
お部屋がグッと華やかになりました
夏場ですとうるさい色使いも
こんな如月の閉塞的な毎日の中では映えて
元気が出てきます
少しの贅沢感さえ感じます
本日も大崎へ
エントランスにはユリの芳しい香りが漂っていました
小さな部屋ですとその香りがうるさくなることもありますが
いい感じでしたね
は~るよ来い は~やく来い
今日はまたまた寒かった POPO
二月十五日 健康診断翌日の事
なんか調子が悪い一日でした
予定していたお仕事の半分も出来ず
昨日、健康診断で今日調子が悪くなるなんて・・・
頭痛がひどくてひどくて、お薬も飲みましたが
全く、さえない一日になりました
来週から香港&中国出張を控えて
工場にも色々と指図をしなければならないのに・・・
今日の体調は別として
昨日、行ったメトロポリタンホテルの7Fのクリニックは
それはそれはいい眺めなのです
鉄子だったらたまらないかと思います
以前に27Fの「TENQOO」で食事をしましたが
座る席によって眺めは全く違い
このクリニックの方が待合のどこからでも
発着の電車を眺める事が出来ます
電車にしろ飛行機にしろ乗り物は
なぜか心がwakuwakuします
今夜は早めに就寝 POPO