友人からの貰った便利なもの
年始、体調がすぐれず家にこもりがちだったので
久し振りに家の中をじっくり観察していた
あれは捨てよう、あれは誰かにあげよう
これは整理しよう などなど色々考えたのです
やはり便利なものは良く使用します
草のSUOMIのお土産
Patavahti フィンランドではたくさん販売されているようです
白樺の木で作られているようです
中々、チャーミングで気にいって大切に使っています
吹きこぼれ防止・・・私の強い味方です。
moco-misoからの誕生日プレゼント
神戸から東京に引越しの時にはたくさんの物を処分
けれど、こちらのものは一緒にお引越し
ティーバックで紅茶を入れる事が多いので
これでフタをして蒸します
とっても使いやすくて気にいって大切に使っています。
年始に記したように今年はきちんと生活するのです
それと色々なお料理を作りたいのです
今日もとっても良いお天気&夜は会食 POPO
わ~い
私もあのHKからの「笑顔」だけど、
めちゃめちゃ重たいお土産の
いつも一緒ですね~
愛用してもらえて嬉しいです
想い出しました
あの「重たかった人形」
懐かしすぎる
笑えました
あの頃の私達・・・「熟女M」との苦悩の日々でしたね