冰姫の香港物色

20年超の月に一度の香港・中国出張が2016/4月に異動。時々、東京の地元日本橋のコトなどをお伝えしたいです。

☆ 東京さんぽ【代官山】 ☆

2011年05月01日 | 東京さんぽ

AM10:30 代官山へスタートです

  

恵比寿で下車して目黒を歩き大回りで代官山へ

すごいすごい風でお天気もいまひとつでしたが

目黒も坂の多いところで楽しめます 

お庭のお手入れもきれいにされています

 上ったり   馬喰坂を下ったり 

目黒川を渡って目的の代官山に到着

「山川ラタン」に椅子のオーダーに行ったのですが移転されていました

以前にHPで移転のお知らせがあった気が致しました

                     旧山手通りの大使館

                       デンマーク大使館    エジプト大使館

その先が山川ラタンのショールームが以前はありました

・・・

気持ちを切り替えてショッピングショッピング

     ■■ ROO TOTE GALLERY ■■ お店はこちら 

        あちらこちらで見かける「ROO のバッグ」ですが、ギャラリーのお店は

        都内でも5~6店舗だけかと思います  お買い上げ!!

     ■■ CA4LA ■■ お店はこちら

        先日、新丸ビル店で帽子を購入して今日は「母の日のプレゼント」購入にお邪魔

        季節柄、お客様もたくさんでした

        代官山のお店は店舗も大きくて欲しい帽子がたくさんあります

     ■■ Wild Lily ■■ お店はこちら

       H&Mがまだ東京に上陸していなかった頃、H&Mのアクセサリーが販売していて

        Netで買ったり、お店まで足を運んでいました。

        ガーリーな小物、お洋服が多いです 「ティペット」をお買い上げ!!

小雨が降ってきましたので2番目の目的地の東京駅・丸の内へ

大丸東京・新丸ビルで気仙沼の大島に送るお菓子などを購入

大島の方は先だって連絡が取れました

高齢なので携帯電話をお持ちではなく固定電話はまだ不通のようです

長い距離を歩いて友人の家に電話をかけに来て下さったようです

甘いものを食べて、一息ついて欲しくて

 代官山では「春花祭」と言うのが開催されていました

被災地の方々に元気になっていただけるように

色々なイベントが行われていました

帰宅PM6:00    歩いた歩いた

夕食は自宅で・・・の予定でしたが、作る体力もなく

ご近所で唯一営業をしていた「OAKS」

本日はお仕事関連の商品も多々購入することが出来たのでまたやる気満々です

嬉しかったので調子にのってまた、白ワインをいただきすぎました

2人で2本は多いですね 反省

5月1日・・・早くも大反省  POPO



最新の画像もっと見る

コメントを投稿