#* 新着一覧

☆清流麗しい屏風岩 * ㏌奥会津
4年振りかしら、懐かしい奥会津(現/南会津)に来ました 子育て時代、会津高原「たかつえ」で自然と触れ合い、そして今の自分がいる&n

今週の週替わりメニュー
あじさいの美しいシーズンですね。連日暑い日が続きますが、体に気をつけていきましょう。<...

☆③佐倉草ぶえの丘 バラ園 * 牧野博士 命名のバラ・サンショウバラなど
日本のバラコーナー 日本は中国と並ぶ野生バラの宝庫で、バラの品種改良に大きな影響を与えましたバラ園では16種の野生バラすべてとそれらを改良した品種を植栽していま

☆②佐倉草ぶえの丘 バラ園 * オールドローズガーデン
オールドローズガーデンの大アーチHPより情報⇒ ボビー・ジェームズ(白) キュー・ランブラー(ピンク)...

☆①佐倉草ぶえの丘 バラ園 * 鈴木省三氏作出・世界の原種コーナー
オールドローズガーデン 大雨の翌日(5/29)、千葉県佐倉市の「佐倉草ぶえの丘」に行く何度か行っている歴博・(くらしの植物苑)前の通りへ進む...

☆台湾 * 宿の看板ニャン
台湾旅行中に、LINE送信してきたホテルの飼い猫 不思議そうに見ている、シャイな眼差し 旅行者にさ...

☆川崎 つつじ寺 * 等覚院
5月4日GW中、川崎の天台宗 神木山 等覚院のつつじ寺に参りました細い路地に入り不安だったが、山門前の駐車場から出る車があり停める事ができたかつてはこの細い道も

ポリスエステルスレッド 10個セット新品 *#C NCP
ビビッドな色合いが特徴のポリエステルスレッドもセットでお安くなっていますポリスエステル...

☆九品仏 浄眞寺 * 二十五菩薩来迎会(おめんかぶり)
2024年5月5日 二十五菩薩来迎会(おめんかぶり)九品仏(くほんぶつ)の名で親しまれている「九品山 唯在念仏院 浄眞寺」は浄土宗コロナ禍の為、7年ぶりに厳かに

☆GW 小楢山から焼山峠 * 溢れるスミレたち(復)
山梨百名山、小楢山(霊山 古那羅山)1713m久し振りに登山登頂の達成感を味わったGWとあって、家族連れやソロ登山者が次々と到着し賑やかに...

☆GW 焼山峠から小楢山 * 溢れるスミレたち(往)
焼山峠の駐車場 4月28日GW始めの日曜日、順調に中央高速道路を快走勝沼ICから約1時間、琴川ダム(乙女湖)、各種のサクラを観ながらサクラスミレを探しに乙女高