#こぎん糸 新着一覧
![今年も藍生葉染め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/3c/f46505033f71bc90efbe6307a13f67e1.jpg)
今年も藍生葉染め
今年もベランダの藍が育ってきて特にミニメロンのプランターにこぼれ種で育った藍は大きくなってミニメロンを日陰にしてしまっているので収穫して去年とおととし生葉染めした糸の半分ずつと(藍生葉染
![4回め(今年2回め)の藍生葉染め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/3d/63b02bee2c78c9ae576ef699263673f8.jpg)
4回め(今年2回め)の藍生葉染め
今回で4回めの藍生葉染めです☆今までの経験を踏まえつつ、今回はこぎん刺し教室の友人から教...
![赤紫蘇染めと赤紫蘇ジュース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/e0/1e099fda81093eceb4c1347d9dcef760.jpg)
赤紫蘇染めと赤紫蘇ジュース
下準備:こぎん糸は無調整豆乳に2時間浸け置き、よくしぼって乾かしてあります。緑色に染める...
![今年も藍生葉染め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/05/00adbed97933f5d764706e8978fc57ea.jpg)
今年も藍生葉染め
※8月にまたトライし、こちらには修正した方がいい点を追記しています。今年もこぎん刺し教室...
![ブルーベリー染めもやってみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/74/34dba4bfc49ae362f73a3ed5c11e8521.jpg)
ブルーベリー染めもやってみました
再入院する前、8月に冷凍ブルーベリーでこぎん糸を染めました。ベランダのブルーベリーは生食...
- 前へ
- 1
- 次へ