#せんぜ 新着一覧

せんぜの葉物野菜
9月24日にせんぜのキュウリ栽培棚を片付け、自家製マルチ穴あけ器を用いてマルチに播種穴をあけ、シュンギク(春菊)とターサイ(搨菜)とカンチヂミコマツナ(寒縮み小松菜)を蒔いておきました。発芽...

チャバネセセリ(茶羽挵)
アオジソの花にチャバネセセリ(茶羽挵)がよって来ていました。

せんぜの野菜収穫
せんぜは、「家の近くにある自家用の野菜を作っている畑」という意味ですが、このせんぜの夏...

ベニシジミ(紅小灰蝶)
ベニシジミ(紅小灰蝶) せんぜにベニシジミ(紅小灰蝶)が遊びに来てくれました。気温が高いためか動きが活発で、カメラを構えてそろりそろりと近づいても、マルチの畝...

オクラの多粒直播き栽培 2024 開花
オクラの多粒直播き栽培 2024 経過2024/04/05 せんぜに鶏糞・ハイランド有機・苦土石灰・...

オクラの多粒直播き栽培 2024 生育中
オクラの多粒直播き栽培 2024 経過2024/04/05 せんぜに鶏糞・ハイランド有機・苦土石灰・...

せんぜの夏野菜の植付け
せんぜの夏野菜の植付け5月10日に夏野菜苗を購入しましたが、今日せんぜでこれらの購入苗と自...

オクラの多粒直播き栽培 2024
4月15日にせんぜに鶏糞・ハイランド有機・苦土石灰・化成肥料・小糠を撒いた後、管理機で丁寧に耕耘し黒マルチ畝4本を作成しました。...

せんぜのズッキーニ発芽
4月15日にせんぜに鶏糞・ハイランド有機・苦土石灰・化成肥料・小糠を撒いた後、管理機で丁寧に耕耘し黒マルチ畝4本を作成しました。...

ミニトマト 初収穫
5月6日にせんぜにいろいろな種苗店で購入したミニトマト(サングリーン2本、チカ6本、オレン...
- 前へ
- 1
- 次へ