#ふなや 新着一覧
![「うどん茶房ふなや」でランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/02/bbc63c20b9a8dc8129bff8250054c57e.jpg)
「うどん茶房ふなや」でランチ
おひさしぶりぶりのぶりぶりによってみました 清武加納の追分交差点近くで営業していたのはどれくらい前になるのか当時は丼メニューもあったよなぁ、、などと思いを馳せながら、、、釜揚
![道後温泉ふなや](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/4e/5323cb6f7eaadd0480dc48899fb439d5.jpg)
道後温泉ふなや
8月5日 道後温泉 ふなや泊夕食8月6日 朝食昼食は、生しょうゆうどん(うどん瓢月 樽味店)...
![松山市にて「愛と祈り」石彫展今日まで開催中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/5c/dd780f44c18c3ae5e2d1f0642acada2c.jpg)
松山市にて「愛と祈り」石彫展今日まで開催中
HPに私の楽曲を使用して下さっている石彫師の馬越正和さんが今日7月11日(月)18時まで愛媛の道...
![「うどん茶房ふなや」でランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/7d/400e55066ce347c3629f6f1a421cb3a1.jpg)
「うどん茶房ふなや」でランチ
久しぶりによってみました 相変わらずの盛況ぶり 源藤にあったころは、丼メニューもあったっけ釜揚げうどん大盛りに天ぷら盛り合わせ...
![道後温泉 ふなや(第二弾)vol・2 客室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/ca/1348184de8753c8c727e76659896b55e.jpg)
道後温泉 ふなや(第二弾)vol・2 客室
●愛媛旅行 3/8(月)(2日目) 今回はじゃらんnetから1500円クーポンが 出ていたのをGETし、すぐにお得に予約した😉...
![道後温泉 ふなや(第二弾)vol・1 概要](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/ee/0e161d15c9e4450df3310d646c37e200.jpg)
道後温泉 ふなや(第二弾)vol・1 概要
●愛媛旅行 3/8(月)(2日目) 大街道に到着して、コメダ珈琲店で軽食...
![GO TO 四国](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/f9/d9fbdf1ade595b819c3d001508c4b09c.jpg)
GO TO 四国
2020年10月松山市に住む娘がGOTOトラベルを利用して道後温泉の宿を予約してくれました。娘の...
![もし愛媛(松山)へ行ったら泊まりたいホテル(旅館)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/0c/d388e110ca2ab8184eea3c1f62994e39.png)
もし愛媛(松山)へ行ったら泊まりたいホテル(旅館)
私が勝手に泊まってみたい!というホテルに関する私的な思い込みによる記事です。その辺り、...
![「戦争と追憶」 川上貞奴 (1914.10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/a8/9e3f4b243ddcb5b72bfc178ba6a639dc.jpg)
「戦争と追憶」 川上貞奴 (1914.10)
戦争と追憶 川上貞奴 彼の露国青年は今何処? 妾 わたし は今回の帝劇の軍...
![道後温泉「ふなや」にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/b6/d37f67d88300c950cd38a941a8ebda6d.jpg)
道後温泉「ふなや」にて
「坊っちゃん列車」に揺られて道後温泉までやってきました。伊予鉄道開業(明治21年)から60年...
- 前へ
- 1
- 次へ