#アクアリュウム 新着一覧
今日こそやるよ!
今日は昨日出来なかったこの外部フィルターの掃除をします。フィルターとホースを切り離して運び出します。フィルターと水槽を行き来するパイプ類も掃除しないと意味がないのでやります。こういうワ
やろうと思ったのにぃ〜
水槽の外部フィルターの掃除をしないとなぁ〜え〜っと、7月5日に掃除したきりだね。掃除し...
時間がある時に点検
朝のうちに点検。吊り鉢の朔果が枯れています。収穫作業を行います。青葉の朔果も枯れてきま...
ゴミが気になり
昨日、タナゴ水槽を交換しましたら、ベアタンクなので底にたまるゴミが気になり、アレをつけ...
タナゴ水槽交換
今日はタナゴの水槽を交換します。いままでは20センチのキューブ水槽でした。タナゴは4匹...
点検
今日は鉢の点検をしました。紅葉がすすんでいるので枯れた葉は取り去ります。また除蕾も同時...
収穫
吊り鉢で採種している「東山×杜の秋月」が収穫出来そうです。この株の花は刷毛目は出ず、洗い...
水を交換しました
今日は60センチの早霧湖ヘラブナ水槽の水替えをしました。少しコケが出ているようです。水...
準備はしています
昨日の強風と雨で桜草はどうなっているのか不安でしたが、思ったよりはダメージが少なかった...
花の命は短くて
今年も無事に咲いてくれた君子蘭もそろそろ終わりを迎えようとしています。 でも今年は2つ...
いつのまに!
今朝、早霧湖ヘラブナ水槽を見たら投げ込みフィルターが酷いことになっていました。コケも酷...