#アメリカミズキンバイ 新着一覧
![ヒレタゴボウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/00/aee8a72876e134ffbcc2b0cdf790bfa0.jpg)
ヒレタゴボウ
↓ 10年前には見事な群落が見られたヒレタゴボウだが、今は気をつけて見ないと見過ごしてしまう。遊歩道の周り1m位を草刈り機が入ったが、何とか刈られずに生き残った花を撮った。↓ 草刈
![キカラスウリの花♪(9月21日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/2c/e35ad812f3551d6f52697f3e11ba0166.jpg)
キカラスウリの花♪(9月21日)
農園の畑に出かけた際、周りの生垣に咲いているキカラスウリの花を見つけた。その他、アメリ...
![2023/10/26 かわいい黄色の花なのだが。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/e3/04d2ef78e087649332b6bfd2fb5a20a3.jpg)
2023/10/26 かわいい黄色の花なのだが。
9月上旬に播種したえん麦の転作田に黄色いきれいな花があちこちに。発芽悪いところを中心に日がよく当たるところはビッシリととまで言わないもののかなりの量生えている。飼料作の畑の雑草はあ...
![秋の気配](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/e1/12cd520229f86319f64a3fc3094443f7.jpg)
秋の気配
この暑さで、少し疲弊気味の菜園それでも野菜達は花を咲かせ頑張っています黒豆の花小豆の花...
![ヒレタゴボウ-房総丘陵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/25/0c6454c84aedbc0a1742ab256d6ff27b.jpg)
ヒレタゴボウ-房総丘陵
標準和名:ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)別名:アメリカミズキンバイ(亜米利加水金梅)学名 Ludwi...
![もう9月が終わっちゃうね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/8c/e38eeea04cc587b0066f6a38756a8593.jpg)
もう9月が終わっちゃうね
新型コロナが居座って二度目の秋だね早いなぁ~今年の9月は、何にも出来ないで終わってしまっ...
![一面に咲くヒレタゴボウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/97/d51aa0244f6a62109e9c74923bbe0158.jpg)
一面に咲くヒレタゴボウ
休耕田に咲くヒレタゴボウです。北アメリカ原産の帰化植物で、別名アメリカミズキンバイです...
- 前へ
- 1
- 次へ