#カルスト 新着一覧
晴れて秋吉台
秋吉台の長者ヶ峯のあとは、青少年自然の家から午後の散策スタート。この日の秋吉台は32度、木陰がないので日傘が必須です。オカトラノオも自分と同じすでに終盤~(笑)しばし真名ヶ岳方
山口県 旅行1日目
「秋芳洞」昭和に一度行ったが2度目の秋芳洞。昔のほうが足元も悪く怖かった。「百枚皿」帰り...
佐川ナウマンカルストでお散歩
「佐川ナウマンカルスト」へ来ました。巨大なマンモス親子が、出迎えてくれます しっぽ娘達は、マママンモスの...
「佐川ナウマンカルスト」〔高知県佐川町〕
佐川町にあるカルスト地形に行って来ましたドイツの地質学者「エドモンド・ナウマン」にちな...
本部ふるさと歩道 続き
続き物凄い数のセミが鳴いていましたが、それに負けず劣らずなのがこの蝶たち。オオゴマダラ...
本部ふるさと歩道
久し振りに山登りをしようと来たものの、今ひとつ気持ちが乗らない。その理由はただ一つ、ハ...
夫婦で四国ツーリング
5月ゴールデンウィークに行く予定だった四国。緊急事態宣言発令により急遽キャンセルとなって...
秋吉台で春ウォーキング
美祢市秋吉台へ春を探すウォーキングに行ってきました。山焼き後の秋吉台、でももう真っ黒な...
涼を求めて四国カルストへ
~はじめに~これから「四国のいいところ」のカテゴリーで、四国の素敵な場所やおいしい物を...
【旅の思い出】中国雲南省 不思議なポコポコ大地と菜の花畑
今回の旅の思い出は、2019年3月に訪れた中国は雲南省 羅平。そこは…。 &nb
秋吉台ウォーク
九州南部や四国はすでに梅雨入り、気象上九州北部地方に属する山口県ももうすぐ梅雨だ~。で...