▲ハシカグサ(麻疹草) <アカネ科ヤエムグラ属>山野の木陰に生える。茎は柔らかく、枝分かれして地に広がる1年草。葉は2~6センチで対生し、葉のわきに3~4センチの4花弁の1個づつつける。ハ...
ご訪問頂きありがとうございます。 高鍋湿原は多くのトンボが生息する湿原だが、中でもハッチョウトンボは湿原を代表するトンボです。5~8月に見るこ...