#俳句鑑賞 新着一覧
クコ(枸杞)の実・アジサイ(紫陽花)の冬芽・七草粥・ウスバフユシャクの♂と♀ ・ウスバカゲロウ・俳句鑑賞
▲クコ(枸杞)の実 <ナス科クコ属>落葉低木。川の土手や溝の縁に生える。しばしば棘状の枝もある。葉は束生する。葉脈に紫色の花を1~4個つける。果実は長さ1,5~2,5センチの楕円形の液果で橙色に...
アオキ(青木)の実・コクサギ(小臭木)の実・フユシャクを探して♪イチモンジフユナミシャク・イセリアカイガラムシ・クサグモ?・ミノムシ・俳句鑑賞
▲アオキ(青木)の実 <ミズキ科アオキ属>山地の林下に生える常緑低木。葉は対生し、長楕円...
ナンテン(南天)の実・マサキ(柾)の実・ガガイモ(羅摩)の実・ウラギンシジミ・ハマオモトヨトウ・飛んで行ったアカボシゴマダラ・俳句鑑賞
▲ナンテン(南天)の実 <メギ科ナンテン属>明けましておめでとうございます。今年もどうぞ...
ビワ(枇杷)の花・ジャノヒゲ(蛇髭)・ヤブラン(藪蘭)の実・ムラサキツバメ越冬・ムラサキシジミ越冬・アオサギ・俳句鑑賞
▲ビワ(枇杷)の花 <バラ科ビワ属>ビワの花は、冬の最後の花。そして、いい香りがする花だ...
フユイチゴ(冬苺)・コウヤボウキ(高野箒)・ミヤマシキミ(深山樒)の実・ユガテの里・ヤマガラ・鶯・イセリアカイガラムシ・さよならアカボシ・俳句鑑賞
▲フユイチゴ(冬苺) <バラ科キイチゴ属>葉は互生し、長さ5~10センチの心形で、ふちは...
イヌビワ(犬枇杷)の実・スイカズラ(冬葛)の実・サネカズラ(実葛)・アキニレ(秋楡)・ナシケンモン・キイロテントウ・アカボシゴマダラ頑張る・俳句鑑賞
▲イヌビワ(犬枇杷)の実 <クワ科イチジク属>落葉低木。雌雄異株。小枝を傷つけると白い乳...
センダン(栴檀)・キチジョウソウ(吉祥草)・センリョウ(千両)マンリョウ(万両)・ハマオモトヨトウ・アカボシ羽化・ユキムシ・牧野書斎・俳句鑑賞
▲センダン(栴檀)の実 <センダン科センダン属>春に薄紫色の小さな花を多数咲かせる。今は...
病院までのYビルの植栽・ソヨゴ(冬青)・ナツハゼ(夏黄ツツジ科櫨)・シロモジ(白文字)・クロモジ(黒文字)・コマユミ(小真弓)・俳句鑑賞
▲ソヨゴ(冬青) <モチノキ科モチノキ属>常緑小高木。葉は互生し、革質で先は尖る。雌雄異...
十一月の新聞俳句鑑賞
十一月の新聞俳句から心にビビッときた俳句をピックアップ(あくまで、個人的見解です) どちらかというとふ...
秋を拾う・ヒマラヤザクラザクラ(高盆桜桃)・カナメモチ(要黐)の実・ハンケチの実・紅葉・イチョウの黄葉・ツノカメムシ・カマキリ・俳句鑑賞
御苑の観察会にて、葉や実を拾って作品にしました💛 ▲ヒマラヤサクラ(高盆桜桃) <バラ科サクラ属>バラ科の落葉樹。開花時期が冬で...
アワコガネギク(泡黄金菊)・イシミカワ(石見川)・ワルナスビ(悪茄子)の実・イトトンボ・テントウムシダマシ・紅葉・俳句鑑賞
▲アワコガネギク(泡黄金菊) <キク科キク属>キクタニギクとも言う。よく枝分かれし、葉は...