#キルキー錦 新着一覧
![キルキー錦の植え替えです 追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/8b/dd6f9abc5f72eec8417252dc4674a716.jpg)
キルキー錦の植え替えです 追記です
「キルキー錦」だが、しばらく植え替えを怠っていたので、ここで思い切って植え替えをすることに。 5年くらい植え替えをしてこなかったため、一部の球
![「キルキー錦」に異変? 追記です さらに追記です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/b1/2040d4a3e2c2717c069e1b9faf75d828.jpg)
「キルキー錦」に異変? 追記です さらに追記です
レディボーリアの仲間の「キルキー錦」です。同じ仲間の「ヒョウモン」は良く増えるが、これはあまり増えず、10年近く前に買ったものがまだこの程度にしか増えません。...
![久しぶりに「キルキー錦」でも](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/52/4fc0cd6d781c3b15cf64cd2035c00bcc.jpg)
久しぶりに「キルキー錦」でも
レディボーリア「キルキー錦」です。「ヒョウモン」に似た感じだが、斑の入り方が全く違います。で、右端に1枚だけ長く伸びた葉があるが、これは去年までの名残です。そう、去年ま
![ビオラセア・キルキー錦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/98/6ec11c1a4bf3a695d97e9f2a0e16171f.jpg)
ビオラセア・キルキー錦
レディボーリア・キルキー錦です。買ったのはもう10年近く前のことで、一時期弱りかけたこともあるが、最近はまた元気になったようで、早くもたくさんの花芽を伸ばしています。正直、
![レディボーリア・キルキー錦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/a5/308bd743690fdabd2aa0d2ae377fef73.jpg)
レディボーリア・キルキー錦
ちょっとレアで気難し気な「レディボーリア・キルキー錦」です。この仲間では「ソシアリス(ヒョウモン)」が有名だが、あまりにも増えすぎて持て余し、2年前の冬場に消滅しました。何
- 前へ
- 1
- 次へ