新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

キルキー錦の植え替えです   追記です

2024-09-20 03:55:35 | 球根類

 

「キルキー錦」だが、しばらく植え替えを怠っていたので、ここで思い切って植え替えをすることに。

 

 

5年くらい植え替えをしてこなかったため、一部の球根は土から飛び出しています。

 

 

取り敢えず土をすべて落としてみました。

が・・・・。

 

 

このように、たくさんの根があるものもあれば、全く根が無いものも。

根が無いものは根腐れを起こしているのだが、根腐れの原因は水ではありません。

ちなみに、根腐れだと球根本体にまで腐りが及んでダメになることもよくあるが、これは「根枯れ」が原因で起きているので、球根自体は無事です。

そして、根枯れが起きた原因は「土の劣化」です。

そう、5年近くも植え替えをしていないので、土の劣化(嫌地、連作障害)でこうなるのです。

 

 

植え替えた後だが、土はサボテンと同じ新しいブレンドの土を使っています。

2024.06.26.

 

 

今の姿でも。

 

西日しか当たらない二階の窓辺に置いていたが、思いのほかよく育ったようです。

晴れれば40度を超えるのが当たり前の場所だが、それでもこうして育ちます。

もちろん、土を乾かしたりはしないが、それが原因で根腐れを起こすこともありません。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「パロディアスコバ」を寄せ... | トップ | トラブル発生です »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハリー)
2024-09-20 10:00:28
へそ曲がりおじさんさん、こんにちは
植え替えてからぐんぐん水分を吸って生き生きしてますね✨根枯れの球根は根の部分は何もせず植え替えたのですか?葉も薄紫のラインが入って涼しげでいいですね☺️
返信する
ハリーさんへ (へそ曲がりおじさん)
2024-09-20 18:45:38
根枯れと根腐れは混同されていることが多いが、厳密には「別物」なので、対応が違うこともあるがね。
球根類は特にそうで、根枯れならなにもしない方がいいことも多いので。
そもそも、樹木類の根だと1年で枯れて消えることはないが、球根類の根は一年で枯れてしまうものも多く、これは生理的なものなのだから、何もしない方がいいよ。
生理的な枯れ込みは病原菌に関係ないので放置でもいいが、根腐れは病原菌によるものなので、それなりの対処も
返信する
ハリーさんへ (へそ曲がりおじさん)
2024-09-20 18:48:17
最後が消えていたが、「それなりの対処も必要だよ」なので。
返信する

コメントを投稿

球根類」カテゴリの最新記事