#コニャック 新着一覧
![新入荷!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/13/005b9729c600bb0603cbd9bec164aa04.jpg)
新入荷!
New Arrival !!数年前から飲みたかったコニャック入荷!!Drouet Cognac Hors d'Age Paradis de Famille 42% Distillery Bot
![ポール・ジロー コニャック25年](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/0d/9d0d7fb9356ec34f07a54992f17e9282.jpg)
ポール・ジロー コニャック25年
ブランデーを飲むの、たぶん20年近くぶりかも。ポール・ジローはシャンパーニュで飲んだ...
![ある狂気](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/79/e087db220feafbe71d53e69cc369ebfd.jpg)
ある狂気
パジャマ姿、ピンポン、来客のチャイムがなる。スワー、こんなことは珍しい、今日はゆっくり...
![新入荷!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/13/005b9729c600bb0603cbd9bec164aa04.jpg)
新入荷!
New Arrival !!今回はかなり久々な新規コニャックの入荷!!Vallein Tercinier Hors d’Age 42% D...
![那須塩原ゴルフ合宿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/d7/8272762fb102e40c20b82ecc17782880.jpg)
那須塩原ゴルフ合宿
11人でT氏の別荘に泊まって2日間ゴルフ。夜は特大鍋のおでんで酒盛り。44年前のコニャックを...
昨日の晩酌はレミーマルタンで乾杯!<美味しいブランデーとパン>
昨日の晩酌は…妻のリクエストでブランデーをチョイス。その為のグラスを買いにYU I Qに行って、お洒落なグラスをゲット!妻のはアンバー、私のはインディゴ色。ブランデーっ...
![原付旅 出雲国の葡萄のお酒の巻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/94/b719bd53e742b5b0982f495886020f88.jpg)
原付旅 出雲国の葡萄のお酒の巻
島根ワイナリー オリジナルスイート12% [ NV 赤ワイン ミディアムライト 日本 550ml ]入数:1...
![LOTTEのアイス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/b0/5c7eb812cbaf8a1005eff4d5086cab4b.jpg)
LOTTEのアイス
LOTTEのBacchus芳醇ブランデーのあじわい美味すぎますね🤤飲んだ後にも、最高ーですね😋アルコール1.1%な...
![コニャック通過🚙〜 2019.08](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/b0/7ff65bab358bf87ea952904c9dda121e.jpg)
コニャック通過🚙〜 2019.08
ニュルから西へずんずん移動していくと、だんだんのどかな風景が。葡萄畑が目立ってきました...
![香り立つコニャック-フランスの大国化と食の革命(11)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/88/a063c84c083247e67228d2e2571a4bb7.jpg)
香り立つコニャック-フランスの大国化と食の革命(11)
香り立つコニャック-フランスの大国化と食の革命(11)ブランデーはワインを蒸留して造ら...
耳で酒を飲む人々
1762年産のコニャックが約1600万円で落札されたそうだ。1762年といえば日本では...