#コロガシ漁 新着一覧
落ち鮎コロガシ漁
今から60年ほど前の話ですが・・・・今の季節になると産卵に下って来る落ち鮎をコロガシ漁で獲る人達百人以上もが・・・・下流域で竿を振っていて・・・それが季節の風物詩でした。それが昨今・・・...
鮎のコロガシ漁
朝一番にと言っても今朝は少し寝坊して朝食が遅かったんですが・・・美由紀と一緒に鍛冶が峰...
落ち鮎コロガシ漁再び
八十氏とかっちゃんは10時位から落ち鮎のコロガシ漁をすると言ったけど・・・体調がイマイチ...
落ち鮎コロガシ漁
昨日釣具屋さんへ行った時に見た「タイラバサビキ」が気になっていました。「タイラバサビキ...
眼鏡注文とコロガシ漁
一気に寒くなって・・・今日は薄手のダウンジャケットを着ました風が弱くならないので・・・...
モクズガニ罠とコロガシ漁
朝から冷たい雨がシトシトと降っていました。しかし雨の日に仕掛けてるカニ罠を放置すると上...
モクズガニ罠、ジギング、コロガシ漁
昨日仕掛けたモクズガニのカゴ罠、前回は大きいのが大漁だったので、同じ場所に4個仕掛けて...
膀胱カメラで分かった事
余り早く病院へ行っても待ち時間が長いだけなので家でゆっくり鮎のコロガシ漁の仕掛けを作っ...
今季初コロガシ漁
どうも小便の調子が悪いので今日は赤十字病院の泌尿器科に行こうと思ってたんですが・・・イ...
台風発生と落ち鮎漁準備
今年は大きな雨が降らないので遡上していた鮎が産卵に下ってきません。しかし10月19日ま...
本格的な雨の一日
久しぶりの本格的な雨の一日となった阿南市です。TURUKAME号の昨日のトラブル修理は...
- 前へ
- 1
- 次へ