![反発の定石?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/09/58e73197b3633c77343e70c78315eb62.jpg)
反発の定石?
😜 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。左上隅、黒3に利かずに白4コスミ・・・次譜、黒1、3出切りから白12キリと進み、 進んで白6までシボッて好形ですが、黒の手番に。
![シボリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/98/104631e01d82ab07bf0cdbb133746a11.jpg)
シボリ
😆 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。下辺、白1ハネから、白3コスミツケが勉強になる手。次譜、黒1とノビますが、白2以下、 黒シボられ形ですが、実利も稼ぎ互角との幽玄の解説!
![第49期名人戦第5局2日目。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/16/319527a675953e5a09d6a49faf16bfd4.jpg)
第49期名人戦第5局2日目。
😁 第49期名人戦第5局2日目。白番芝野名人の白1キリに、一力挑戦者黒2と最強に応じましたが...
![シボリ形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/f1/c836299f13df83092c3b10c779d5acf9.jpg)
シボリ形
😝 第31期阿含・桐山杯 決勝 の囲碁局面図。黒5まで左辺サバキましたが、白6ワリコミから、次譜、白4、6が手筋。...
![シボリのサバキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/30/a9c9d0c17a9868076822df3b74da7d34.jpg)
シボリのサバキ
😋 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。左上隅、黒7まで白1子を飲み込み、大きそうですが、次譜、白1から白3キリが手筋!...
![シボリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/2a/26a4a96ff74f5274a0d5d38b493d426a.jpg)
シボリ
😜 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。白1、黒2を利かした後、白の次の一手は・・・右辺、白1アタリから白5まで狙い!黒6が手筋ですが、...
![両ガカリから三々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ac/91e2255f96ec1bd5fa000de547efd444.jpg)
両ガカリから三々
😐 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。左下隅、両ガカリから三々!次譜、白5ノビが好形と思いきや、シボリ形...
![手残り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/c2/1ab9d76843d592c04bbd7ee2d8bed9a9.jpg)
手残り
😉 「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。白14とノビましたが・・・次譜、黒1キリからシボリへ! 黒6とハネ、コウ!白全体が危険に・・・
![捕まらない・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/2c/681c5f032ba1bfb56958792be60dcac9.jpg)
捕まらない・・・
😋 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。白1アタリで白4子を取らせ、3とツナいだ場面。中央の黒石は・・・次譜、黒1から黒3アタリが手筋! シボリから以下脱出。
![ツケコシ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/45/640666d7d0f055f6d6728c163860d8bd.jpg)
ツケコシ!
😗 「幽玄の間」プロの囲碁局面図。右下隅の黒1子、どう活用するのでしょうか。次譜、黒7,9とツケコシが手筋。 シボリが決まって、ふわっと黒模様。
![サバキ形](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/53/434937dda27b1be83d7bce6050959151.jpg)
サバキ形
😜 「幽玄の間」高段者の囲碁局面図。黒1と構え、巨大な黒模様⁈次譜、白1デから5までシボリ形。で、白、一眼確保し、白14までサバキ型。