#タマツノホコリ 新着一覧
タマツノホコリと変形菌
独特な形態を持つタマツノホコリ透明なツノホコリツノホコリマメホコリドロホコリの仲間クダホコリ?
戻り梅雨の晴れ間に妻女山陣場平へ。ヒグラシ、オオムラサキ、粘菌、アラゲキクラゲ。夏の郷土料理(妻女山里山通信)
三連休は戻り梅雨で信州もスカッとは晴れませんでした。それでも日曜日は県外からも妻女山...
粘菌みっけ
ヒノキの木立に朽ち果てた倒木。そこにオレンジ色の何かが貼り付いていた。何・・。もしか...
また粘菌が発生した
散歩の途上に、粘菌が再び発生した。- 午前6時を若干回った頃、散歩のスタートだ。 空に...
あ、これも粘菌
梅の幹に何かがついている。梅の一部なのだろうか。よく見ると、短い紐状を束にしたような...
粘菌
ちょっと驚いた。切り倒された木に白い何かが生えていたのだが、わずか2日後、跡形もなくな...
梅雨の森の宝石オオミドリシジミを探して妻女山山系へ。雨上がりの粘菌二種を発見。虫こぶも(妻女山里山通信)
今年の梅雨は信州には珍しくじとじとジメジメした陰性ですね。カラッとした梅雨晴れが少な...
一番多く見られる変形菌、ツノホコリ3兄弟
一番多く見られる変形菌、ツノホコリ3兄弟しばらく、変形菌ネタが続きます。すべて以前に投...
薄らと赤紫色を帯びたタマツノホコリ
薄らと赤紫色を帯びたタマツノホコリ今日も変形菌探しです。ツノホコリは森に入るとどこかの...
- 前へ
- 1
- 次へ