#カマドウマ 新着一覧
![★タカサゴユリ⚜・カマドウマ🦗 2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/2a/321be174e9cf90acf8fb504c1fe32bc5.jpg)
★タカサゴユリ⚜・カマドウマ🦗 2023
タカサゴユリテッポウユリとは違うんかいっ!? 種でどんどん増えるらしい カマドウマ暗い場所に生息するバッタ目カマドウ
![約1年ぶりとは言え落ち着きます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/dd/05c91d6a0f6cb23c3b0f86ec2bcb7f11.jpg)
約1年ぶりとは言え落ち着きます。
思っていた以上に、鼠やカメムシ、カマドウマ(通称:便所コオロギ)の被害も少なく?昨日の22時過ぎに嬬恋...
![疲れが溜まっているな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/c4/924b7a709bcb5a6f57f8a43e50fb181e.jpg)
疲れが溜まっているな
昨日、今日はくたくたボロボロですわ~。晩酌の量も少なく寝ます。明日もやること盛りだくさん。そういえばこれ知ってる...
![御宿町②](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/9f/154416d567280097c5f75ecfed7f4495.jpg)
御宿町②
昨日に引き続き良い天気です\(^o^)/今日は大波月海岸と小浦海岸、ドン・ロドリゴ上陸地に行...
![戻り梅雨の晴れ間に妻女山陣場平へ。ヒグラシ、オオムラサキ、粘菌、アラゲキクラゲ。夏の郷土料理(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/99/57836f0aaac12f5db31e4bd73172bca5.jpg)
戻り梅雨の晴れ間に妻女山陣場平へ。ヒグラシ、オオムラサキ、粘菌、アラゲキクラゲ。夏の郷土料理(妻女山里山通信)
三連休は戻り梅雨で信州もスカッとは晴れませんでした。それでも日曜日は県外からも妻女山...
![久しぶりにひとりでレイトショー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/aa/4a7ae0e2ccfe6ffc3e03ad24711771fc.jpg)
久しぶりにひとりでレイトショー
金曜日午前中出かける前に庭の水がめの中でひっくり返っていたカマドウマを救出🦗歯医者さんで情報番組をただ眺め...
![カマドウマ! 《 かわいいじゃないですか~ 》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/36/e273e57e1958ce7a25704f5a6639cf78.jpg)
カマドウマ! 《 かわいいじゃないですか~ 》
小さな公園で…。 (2月27日 日曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。カマドウマって結構好きなんですよ! でも頻繁に見ているわけじゃありません。 忘れた頃にひ...
![雨の中で花をめぐるアゲハチョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/a1/453e48799680de6e8fa006f43a736261.jpg)
雨の中で花をめぐるアゲハチョウ
台風14号の影響の雨にうたれながら、庭の花をアゲハチョウがめぐった。雨が降ろうとも、食...
![ミミズを食らうコノシタウマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/44/3d2ff7b38bea82a74eb4f9d98e860ab3.jpg)
ミミズを食らうコノシタウマ
カマドウマ(ベンジョコウロギ)の仲間。家の中にいるのとは少し違って、山林に生息する野生...
![竈馬(カマドウマ)に会いたいけど~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/55/f17d34500302df0f994dea3df766a6ad.jpg)
竈馬(カマドウマ)に会いたいけど~
歳時記を眺めていると、不思議な昆虫に出会うことがあります。今 一番気になるのが、竈馬(...
![カマドウマ♡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/81/57cfb86f9f5eb0163b8591550e13fa25.jpg)
カマドウマ♡
ムシ全般に好きですが、“カマドウマ”はなぜか?昔から好きなんです(みんなには嫌われもんではありますが...