#ダンパー 新着一覧
ボンネットダンパーの傷み
今回、新品のダンパーに交換をして気が付きましたが、5年も経っている車は大方ヘタっていたんだと気付きました。私は洗車後に、エンジンルーム内にこもる湿気を払うためフードを開けます。その際に、...
ハッチバック修理で感動♪
後ろのドア、ハッチバックが開放したままにできなくなって修理!(黒い両サイドの棒です)工賃込みで2万円...
ダンパーに惹かれて、マスタングGTD / Mustang GTD, Attracted by the Damper
source : Motor Trend フォードムスタングの話題ですが、特にこの車に興味があるのではなく、そのダンパーを含めたサスペンションの構成にとても興味が惹かれたので、こ
ダンパーに惹かれて、マスタングGTD / Mustang GTD, Attracted by the Damper
source : Motor Trend フォードムスタングの話題ですが、特にこの車に興味があるのではなく、そのダンパーを含めたサスペンションの構成にとても興味が惹かれたので、こ
例の良く曲がるパーツ、、、。
そこ曲がると、周辺のパーツも外す時にやっつけるから要交換になるのさー💦自分のは折れたけど…。(¬_¬)...
ヒンジ塗装
リアトランクのヒンジを外して塗装しました。ヒンジを外すと車体側が錆びていました。ヒンジ...
アンコールを二次燃焼室まで分解すると
今の時期、部屋の温度が21℃って微妙だよね? 肌寒いのを我慢して晩酌することもないだろうと、きのうの晩は、久しぶりにアンコールに薪を組んで火を...
これまでに十数台の薪ストーブを自宅で焚いてきたが・・・
今朝は-1℃で外に出ると少しだけ寒い。自室のグランデノーブルは、前日の朝しか焚いていない...
久々怖かった〜〜
今日は波がデッカく、パワーもあってウネリも超ブ厚い!…デカイうねりがオフショアで抑えられ、超デカくブ厚いのに、板が中々滑らない。...
ここまで状態が良いと勿体ないので二次燃焼を捨てたアンコールとして復活?
きのうは一日中ずっと雨降りで、結構な雨量になった。今朝の空もどんよりと重く相変わらず雨...
ありがたいやら申し訳ないやら、恐縮至極の薪ストーブ修理
朝に見た天気予報では傘マークはなく、終日くもりの筈だったのに、昨日は昼過ぎから雨が降り...