#デコトラ 新着一覧
![昔ながらのデコトラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/bd/c0164abbb821df817f1b4f2dbc9738d4.jpg)
昔ながらのデコトラ
観光PRデコトラは何回か記事にしましたが、相模原市の国道16号で見かけたコチラは昔ながらのデコトラでした。七福神のお二方、恵比寿天様と大黒天様でしょうか?宮城県の有名な看板屋さんの作品のよ
![★トラック野郎から始まる一日★](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/e6/a34607f32d55b5bec04d6c7ffd7db9f5.jpg)
★トラック野郎から始まる一日★
ダンプも自分らしさが大切。ひとマネじゃないのが一番。真夜中に目が覚めて【トラック野郎】を見た日は一日中ダンプざんまいでした...
![羽生PAの「とちおとめ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/80/016c35dcc5f6e5321009d6bddfce071b.jpg)
羽生PAの「とちおとめ」
一度気になると意外とたくさん走ってる観光PRデコトラ。先月のとある日のお昼ごろ、東北道下...
![第2回デコトラ野郎祭りin但馬空港 第2弾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/3d/45c4b6c1845644252766602e7b9bba6b.jpg)
第2回デコトラ野郎祭りin但馬空港 第2弾
ということで、一昨日に続き第2弾。にわかなので解説はなし。写真だけ貼っつけて終わりにしま...
![第2回デコトラ野郎祭りin但馬空港](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/9c/077dc89d1109cd6273db8f6fa8473fd9.jpg)
第2回デコトラ野郎祭りin但馬空港
第2回デコトラ野郎祭りin但馬空港ということで、人生初のデコトラ祭りに行ってきました結論か...
![#メッキ加工!#ビフォー&アフター!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/30/5f18a1fe41369aa4584561fd869b87d8.jpg)
#メッキ加工!#ビフォー&アフター!
何とも無骨な鉄の塊(ブラケット)メーカー側も特に重要視する部分でも無いので溶接のビード...
![観光PRデコトラ2景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/7b/bdb040aa9d7e6d6fad7086e23bba94c1.jpg)
観光PRデコトラ2景
先月のことですが、相模原市で観光PRのデコトラに日をあけずに遭遇しました。5月11日:国道16...
![柏崎こども時代45「卒業祝いの自転車選びで落胆(その1)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/09/ae65b12da332f837e523d654a006366a.jpg)
柏崎こども時代45「卒業祝いの自転車選びで落胆(その1)」
●卒業祝いの自転車選びで落胆(その1) 昭和半ばの柏崎市立比角小学校での学童生活もいよいよ...
![沙弥嘉丸水産 北海道支部 第1回デコトラ祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/31/fb291be9ee62cbd8d9702be817092c9c.jpg)
沙弥嘉丸水産 北海道支部 第1回デコトラ祭り
今年のゴールデンウィークも、生まれ故郷の苫小牧で過ごしていた私。そんな故郷を散策していたと...
ほんと普通に出来ることってありがたいことですね。何か特別なことじゃなくって日常が大切なんです!! その訓の日常に近くがずっといて欲しいって・・。今は無理でもいつか未来で・・。願えば叶う!!って
3/18(土)雨くもりやっとこさで週末。今日は朝から雨。 昨日は、オコタのアタでほぼ普通通り...
![3/11 Autograph](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/fe/6622f08629ac02bc89449bbe595df82c.jpg)
3/11 Autograph
コニチハっ!The Matsugo Timesの時間です。スマホじゃー 月がうまく撮れないねー。皆さん ...