#バスク地方 新着一覧
チーズの物語2024~ピッコラ・ド・ブルビ
フランスとスペインの国境沿いに位置するバスク地方。もともとは独立した国であることからも、独特の文化を持った地域。このバスクの名産のひとつが、羊乳のチーズ。ピレネー山脈の麓ということもあり...
【ビアリッツ旅行記25】帰国
パリには若干遅れて9時過ぎに着きました。といっても乗り継ぎ便は13:10発なので急ぐ必要もな...
【ビアリッツ旅行記24】帰国前夜
さて、明日は朝早くの出発になるので、届いたばかりの荷物を整理し、荷物を減らす為に持って...
【ビアリッツ旅行記23】メゾン・アダム
バスクリネンについては買う予定では無かったのですが、(買うとしてもランチョンマットとか...
【ビアリッツ旅行記22】ビアリッツ観光
もう半日しか残っていませんが、スーツケースから取り出したノースリワンピ・帽子・サングラ...
【ビアリッツ旅行記23】ビアリッツ観光
もう半日しか残っていませんが、スーツケースから取り出したノースリワンピ・帽子・サングラ...
【ビアリッツ旅行記22】空港へ
買ってきたクロワッサンの朝食が済んだ頃、フロントから電話が。スーツケース、キターッ!(1...
【ビアリッツ旅行記21】聖母の岩
さて寝たかどうだか分からない状態の最終日。早起き&やや日本時間引きずっている為、5時に...
【ビアリッツ旅行記20】スーツケースは?
さて、ビアリッツへ帰る為に駅に向かいます。うぅぅー日差しが半端ない。欧米系のツアー客ら...
【ビアリッツ旅行記19】エスパドリーユ
お昼ゴハンの後、付近を散策。今回行った地域は飲食店以外は基本お昼は2時間くらい閉める所...
【ビアリッツ旅行記18】CHEZ PABLOでランチ
お昼ゴハンは日本人にも人気のレストランCHEZ PABLOを予約していました。Restaurant chez Pab...